
昨日は息子がずっと泣いていて、疲れている。義母との同居や育児に悩んでいる。家族3人での生活を早くしたい。旦那に感謝しつつも、疲れている。
昨日は朝起きてからずーっとぐずぐずな息子…抱っこしてもオムツ替えても、おっぱいでもなく…泣くだけ…
夜も寝てくれないし…着替えたばかりで吐き戻しするし…
旦那は遅くまで仕事して、朝早いから寝かせてあげたい…今の住環境だとほかの部屋に移動するわけにもいかない、外も出れない…
起こさないように泣く前にキャッチしてるけど、昨日はずーっと泣きっぱなし(><)
何してもダメだから、ママはついイラッとした口調で『もう!なんなの!!泣かんで~!!』って言ってしまった(><)その後察したかのように眠る息子を見てごめんね…って思ってしまった(><)
ママの焦る気持ちが伝わってるのよ…と実母から言われ…そうだよね…って反省💦💦
頼れない義母との数ヶ月の同居、慣れないところでの育児…人との関わりがなく、病院すらも近くにない場所での生活…
疲れた…
早く家族3人水入らずで生活したい(><)
旦那も相当疲れてると思うのに、抱っこしてあやしてくれるだけで感謝…
あぁ…でも寝顔は天使だなぁ…✨
- はるmama⋈♡*。゚(8歳)
コメント

弥生
わかります。。
ずっとぐずられてたりすると
きもちにも余裕なくなりますよ。。
寝顔が天使すぎて
オールマイティーになってしまい、
なんとかなってますよねw

まめ
めっちゃ分かります(T_T)
あたしも昨日娘が22時から5時まで寝ずにグズグズしていて、自分の眠気が限界でつい、あたってしまいました😔💦
赤ちゃんなのにちゃんと伝わっちゃうんですよね💦
あたしも周りに頼れる人が居ない所に嫁いできて、さらに両親はいないので里帰りもなく、本当に精神的にも体力的にも正直キツイです😣💦
主人は朝早くから夜遅くまで仕事で、あれしてこれしてってお願いするのもなんだか申し訳ないし…
同じような気持ちの方がいるだけで、少し安心できます😭
すみません、アドバイスとか出来なくて…😔
-
はるmama⋈♡*。゚
同じ気持ちの方がいてくれると、なんだか安心できます💕
ずーっと抱っこじゃないとぐずぐずしてて…なんにもできなくて睡眠もご飯も食べれない中でついあたってしまって…
まめさんのご主人も朝早くから夜遅くまでお仕事なんですね💦💦
少しの時間でも子供と過ごせる時間で癒されてくれたらなぁと思います🙌
子供の夜中のぐずりで起こさないようにするので毎日必死ですけどね(笑)- 5月12日

pikumin
お疲れさまです😣💦
わが家は最初の一ヶ月は自分も旦那も育児に慣れていなくてお互い余裕ゼロでした😅
でも、いつかは泣き止む!という気持ちと、こんなに腕の中にスッポリ抱かれてくれるのは短い期間だなぁということと、赤ちゃんが一番戸惑ってるはず、と考えたら泣いてても少し気持ちにゆとりを持てるようになりました😊
まだまだ分からないことだらけですが頑張りましょうね😂💕
-
はるmama⋈♡*。゚
そうですよね、、、毎日必死すぎてますが、腕の中に抱かれてる期間って短いんですね(><)
そう思うと少しゆとり持てそうな気がします!!
赤ちゃんだって、泣くことしか表現できなくて、なんで分かってくれないの~って思ってますよね…
ありがとうございます!
なんだか、がんばれそうです😘🙌- 5月12日

ふゆ
何してもぐずぐずなとき
本当精神的にきつくなりますよね。
自分も旦那が朝早くから仕事出るので
寝かせてあげたくて
ぐずりそうになったら起きてあやす
繰り返してましたが
寝不足の限界がきて
旦那が起きるまで起きれなくて。
旦那があやしてくれましたが
泣くな!寝ろ!ってゆうたらコロッとww
言葉は悪いですが話しかけてあげると
いいみたいですw
自分も昨日今日旦那が出張でいないので
もう寝るよ〜とか明日また遊ぼうね〜って
話しかけるとぐずってたのにスヤスヤ!
話しかけると安心するのかもです😊
-
はるmama⋈♡*。゚
泣く前にキャッチしてあやして…ってやってます💦💦
(笑)旦那様すごいですね!!泣くな!寝ろ!!でコロッと😍
話しかけてあげること大切ですね✨
赤ちゃんは泣くだけって思ってましたが、ちゃんとコミュニケーションとらないといけないですね🤔✨これから話しかけていきたいと思います✨- 5月12日
-
ふゆ
自分でもびっくりしたというか
今までの苦労は…ってなりました😂
今までお腹の中でお母さんの声
聞いてたので絶対安心すると思います!
いっぱい話しかけてあげましょう💓- 5月12日
-
はるmama⋈♡*。゚
うちもギャン泣きだったのに、旦那が抱っこして泣き止んだ時は…今日1日の苦労って…ってなります😅
今日は皆さんのコメントもらって私自身も落ち着いて育児することができてます🤣
まだまだなママですが、しっかり顔みて話しかけたいと思います💕
みんな経験してると思ったら、気が楽になってきました🙌- 5月12日
はるmama⋈♡*。゚
ほんとに…ぐずられてるときはなんで?なんで?何がダメなの?って思ってしまうんですが、やっと寝た寝顔を見ると天使ですよね😘
弥生
そーなんですよね。
とりあえず抱っこを辛抱強くしてるしか
無いですよね( ´・_・` )
はるmama⋈♡*。゚
抱っこできるのも今のうちですもんね💦
弥生
ですねー( ´・_・` )
いづれかは
したくてもできなくなる時が
来るのではないかと思ってます( ´・ω・`)
はるmama⋈♡*。゚
今のうちにいっぱい抱っこして、余裕なくなったらここでコメントしてもらったこと思い出して、がんばりたいと思います💕
弥生
同じく頑張りたいと思います( ´・ω・`)
はるmama⋈♡*。゚
がんばりましょうね♡
同じような人がいるってだけでがんばれます🤗