2日前から登園拒否があり、思い当たる原因といえばもしかしてこれかな…
2日前から登園拒否があり、思い当たる原因といえばもしかしてこれかな、、、?という事があるので聞いていただけますか?
【娘は先生大好きで、おともだちとはまだ上手くコミュニケーションを取れていない感じです。私も園に対しては安心して預けさせていただいています。】
3日前にお迎えに行った時、公園に寄りたいと言うので寄りました。少し遊んで車で帰り、家の周辺をお散歩しました。
家に入り手洗いをし、お手伝いをしたいと台所に立ちました。(ここまでは普段と変わらず)
その時、娘が「冷たい、、、」と言い、見ると床が濡れていました。「おしっこ出た」と言い、「あら、オムツから漏れちゃったのかな?お着替えしようね」と言いズボンを脱がせると、オムツを履いていませんでした。
「あらっ!オムツ履いてなかったのね!そりゃ濡れるわな〜」「先生間違えちゃったのね〜。娘ちゃんが悪いんじゃないのよ、先生間違えちゃう事もあるよね〜、でも濡れて悲しかったよね」と、気にしないでいいのよ〜という雰囲気でお着替えをしたのですが、その翌日から「ほいくえん休む」と言うようになりました。朝は行き渋り、帰宅後は「明日行けそう」と言うのですが、結局次の日(今日)も行き渋り、昨日より大変になりました。
おむつ履き忘れを先生に伝えるとすごく謝って来られそうだったので伝えていません。しかしそれをきっかけに行きたくなくなってしまったのかな、、、?と精神的に辛かったのかな?と心配です。
(先生に虐められてるというような事は全く心配しておりません)
この事も行き渋りの一因になっていると思いますか?
似た経験があれば一緒に教えていただきたいです。
- さわ(2歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
息子が全く同じ事を経験しました😂
うちの場合は下の子の出産で母が来てくれている時で私も主さんと同じような声掛けを息子にしました!
次の日見事に行き渋り、見かねた母が一言。
「昨日の声掛けだけど、先生も忘れちゃうから仕方ないね!って言ってたけど小さい子は先生っていう単語しか頭に入らないよ。だから息子くんの中では先生がって事になってると思うからそういう時は先生とかそういう単語を出さずに大丈夫だよーって声掛けだけでいいと思うよ!保育園に行くと先生がいてまた同じ事が起こるかもって思っちゃってると思うから」と!
保育士の母の言葉にハッとして勉強になりました☺️
その日に先生にオムツを履いていなかった事を伝えましたが、謝罪はもちろん、年少にあがる準備として今は自分で履いているのですが確認不足でしたと言われました。
あー、息子は自分が履き忘れた事をちゃんと知っていたんだな。だから自分のミスが怖かったり不安だったり、恥ずかしいのかな?と感じました!
あくまで息子の話なので、一度先生に確認してみるのもいいと思います☺️
さわ
うわぁぁぁぁぁぁ!!!
まさにそれです😭!!!
「先生が」がダメだったとは、、、!
それに私は先生に謝ってほしくなかった(先日も大した事ない事でいろんな先生から謝られた)ので言わなかったのですが、それも大間違いでしたね😭!次の日先生から「昨日ごめんね」と言ってもらっていたらまた違ったのかも😭
今日ちょうど面談があるので、その時に伝えてみます🥹
ありがとうございます!!!
はじめてのママリ🔰
無事解決できるといいですね☺️🤍