
子どもが卒園する際にプレゼントを渡すべきか悩んでいます。下の子が入ってくるので気を遣わせるか心配です。皆さんはどう思いますか。
現在バス停が年長の子と2人です。
その子が卒園すると入れ替りで、下の子が年少で入ってきます。
卒園記念でちょっとしたプレゼント(鉛筆やハンカチなど)を渡そうかな?とも思ったのですが、入れ替りで下の子が入ってくるので、うちの子が卒園する時に気を遣わせてしまうかな…と。
ママとは普通に仲良くお話ししたりしますが、ラインも交換はしてますが用事がある時にするぐらいで、普段遊んだりとかもないです。
子ども同士も学年が違うので「仲良しさん」って感じではないです😂
みなさんだったらどうされますか?
- み(5歳10ヶ月)
コメント

サクラ
普段遊んだことない人なら、特に何もしないです

ます
うちも同じバス停に年長さんがいます。
入れ替わりで入ってくる兄弟はいないのですが…
いたとしても
学用品として使えるであろう自由帳と鉛筆くらいは渡そうと思ってます。
-
み
ありがとうございます✨
今日ちょっとしたお裾分けをもらったので、プレゼント用意しようと決めました(笑)- 1月24日
み
ありがとうございます✨