
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は少し繊細なとこがあるのでその旨や、発達的にもADHDの傾向があるのでそれを書きました😊
長所は優しいとこや本が好きとか、短所は場面の切り替えが苦手とか書いた気がします。

はじめてのママリ🔰
去年の春に1年生になりました!!
娘は療育に通っていて支援級にも通ってるんですが、娘の特性について記入しました😄
学校への要望の欄は、
かなりの偏食があって保育園の頃給食の時間嫌な想いをした事ある為、給食の時間は特に気をつけて見て欲しい。
のと、
てんかん持ってる為てんかんについて詳しく記載しました。
長所や短所は娘の性格記入しました🙆
-
ママリ
コメントありがとうございます!
持病や特性などを記入しておくといいんですね!参考になります✨ありがとうございます☺️- 1月24日

はじめてのママリ🔰
うちは偏頭痛持ちなので、薬を持たせていて自分で飲めるが、ひどい時は保健室へ行くこともあると思うのでその際はお願いします、のようなことを毎回書いてます🙆♀️
長所は明るく努力家
短所はうるさいところ
のようなことをオブラートに包みつつ書いてます😂✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!そのようなことを書けばいいんですね!
持病などはないので、心配性で不安になりやすいところがあるのですが【不安になりやすい一面がありますが楽しく学校生活を送れたら幸いです。よろしくお願いします】的なことでもおかしくないでしょうか?💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います😊
不安になりやすいが、〇〇のような声かけをすると不安が収まることが多い
万一落ち着かない時は連絡してほしい
等、それに関して希望があれば、一緒に書いておくといいのかな?と思います✨(なければないでもOKかと🙆♀️🌸)- 1月24日
ママリ
コメントありがとうございます!
あまり欄が大きくないのでどのようなこと書けばいいか悩んでしまって💦参考にさせていただきます✨
はじめてのママリ🔰
ざっくり、でも伝えたいことで良いと思いますよ😊
入学後の面談等でしっかりお話すれば良いかなーと!