※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳後の母乳パットの交換を忘れた場合、他の方はどのように対処しているのでしょうか。

現在搾乳し、哺乳瓶で母乳を娘に飲ませています
母乳パットの使い捨てのタイプを使用しており、搾乳の度に基本交換しておりますがよく交換を忘れることが多いです💦
サイトなどには3-4時間の授乳の度に交換をと書いてありますが交換を忘れた場合はみなさんどうされてますでしょうか…?※稀に夜中寝過ごし、5時間前後つけっぱなしもあります
今は交換忘れた際、次の母乳は捨てるかティッシュに水を含ませ乳首を軽く拭いてから搾乳をしてます
神経質すぎるかもしれませんがアドバイスいただけると嬉しいです💦よろしくお願いします🙇

コメント

きら🤍

私は2歳まで完母で育てていましたが気にした事ありませんでした!😂
夏だと匂いがやばいのでとりあえず乳首を軽く拭いてから授乳してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    軽く拭く時は水で濡らしたティッシュとかですか?

    • 1月24日
  • きら🤍

    きら🤍

    洗浄綿で拭いてました!
    洗浄綿は個装になっているので何にでも使えるし便利でした🥹

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!わたしも今度からやってみます✨ありがとうございます😭

    • 1月25日