皆さんは夫婦の間で躾について意見が分かれる時、どうしていますか?主人…
皆さんは夫婦の間で躾について意見が分かれる時、どうしていますか?
主人と育児(躾)について意見が合いません。
長文ですみません💦
もうすぐ4歳になる年少の男の子がいます。
主人は何度も注意しても直らない時は強く怒鳴る事が必要といいます。私ももちろん怒鳴ってしまう事もあって、そんな時は自分に余裕がない時で後悔してしまいます。
息子は時々ワガママ言ったりうまくいかないことがあると癇癪をおこし、物を投げつけます。その度に私は叱りますし、大切なおもちゃを投げることもあるので取り上げたりもします。
主人がお風呂担当で先日、お風呂で泡遊びをしていてソープがなくなり癇癪→主人が怒鳴りました。私はお風呂場からすごい泣き声がしたので怪我でもした!?と思って飛んで行ったらちょうど息子がお風呂場から追い出されたところだったので、私が「そんなんで怒鳴ること?」と主人に怒りました。
そのあと主人が「何度ももうないよと言ったらモノ投げまくったから怒鳴った、あなたがきつく叱らないから癇癪直らない、甘すぎる」「これでは将来子供になめられるぞ」と今まで私に抱えていた不満を言われました。🗯️
私はできれば怒鳴りたくないし、怒鳴ることが良いとも思いません。なので3歳児にわかりやすく何でいけなかったのか説明するように叱るように心掛けています。また、主人はガタイが良く声が低いので怒鳴るとかなり怖いです。何かで怒鳴られたら脳が萎縮すると読んだことあると伝えると「どうやってエビデンス取れるの?それが何」と言われ元々私は頭の回転が悪く言葉足らずなので何も言えず…
主人は50歳になるので昭和の厳しい暴力の躾の中で育ちました。それでも自分で会社を立ち上げ、不自由なく妻子を養っているので、自分の育ちは悪い方には行ってないと思って今の子育て論に懐疑的です。
経営者に多い、俺の考えが1番正しいと思っているタイプです😑基本的に私の意見には反対しますし、喧嘩しても私が論破されてしまいます😢だから本当に喧嘩もしたくない。
でも、いつか負かしてやりたい...💪
皆さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。
説明が長く、まとまり悪くてすみません。
- ちな(3歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
理論的には、癇癪って、気持ちをうまく言葉にできないからおきるんです。物にあたるのも同様。
癇癪を理論的にとらえないと、感情のぶつけあいになる、保護者も癇癪でイライラした気持ちを癇癪でかえしてるだけ
みたいな、説明じゃだめですかね。
うちは、癇癪はそっとして、
落ち着いたら、ソープがなくなって、悲しかったんだね、もっとやりたかったんだねと、気持ちを言葉にしてうけとめてやり、でも、ソープがなくなったら終わりなんだよ。ってやさしく伝え、ものは投げないよ、もう言葉で伝えられるから投げなくても伝えられるんだよ、投げるかわりに、もっとやりたかったーと言えばいいよ、と、伝えてました。
自分の気持ちを言葉で伝え、言葉で整理して考える子に育てたいですもんね
コメント