
コメント

はじめてのママリ🔰
ウムリン飲んでましたが、それのおかげで妊娠につながったのかはわかりません。
サプリもいろいろ飲んでいてウムリン忘れる事がしょっちゅうだったからです💦
顕微授精でしたが、卵子自体は成熟卵もありますが変性卵もありました。
ただその成熟卵がのちに妊娠出産につながっています。
はじめてのママリ🔰
ウムリン飲んでましたが、それのおかげで妊娠につながったのかはわかりません。
サプリもいろいろ飲んでいてウムリン忘れる事がしょっちゅうだったからです💦
顕微授精でしたが、卵子自体は成熟卵もありますが変性卵もありました。
ただその成熟卵がのちに妊娠出産につながっています。
「妊活」に関する質問
多嚢胞です。 産後、排卵が自然には全くできておらず、 まずレトロゾール1錠から始め卵胞が育たず排卵せず50日経って生理がきました。 次はレトロゾール2錠になりましたが効果なく同じでした。 次はレトロゾール2錠にプレ…
2人目妊活中35歳で、4周期目のリセットがきました。 あと2周期がメリットだと考えています… 復職の時期も迫ってきていて自分としても働きたい気持ちもあるけど、2人目を望むのであればすぐにでも授からなければ年齢的に…
生理が終わったタイミングで不妊治療の専門の病院に行こうと思って予約しました。 今日生理が終わって来週月曜日に受診なのですが、今月はもう出来ることはないですか? タイミングとるくらいですかね💦 タイミングで一年…
妊活人気の質問ランキング
あおい
そうですか☺️おめでとうございます🍀
ちなみにウムリンはどのくらい飲まれたんですか?
私はまだ飲み始めたばかりで何もわからないまま信じて飲み続けてます。
サプリは何ですか?
私は葉酸、ビタミンD、E亜鉛にマルチビタミンを飲んでます!
乳酸菌をとるためにプロバイオティクスも病院から薦められて飲んでラクトバチルス0だったんですが回復しました😁
顕微授精で妊娠されたんですね!何回やられたんですか?
はじめてのママリ🔰
たぶん1年くらいだと思います!
そんなに長く飲んでたのかと思われるかもですが笑、先ほど書いたように飲まない時期も多くあったので、、
サプリは妊活用のサプリメインだったのでそこに色々含まれてました!
プラス強化のつもりで亜鉛、ビタミンD、PQQ飲んでました!
(1日の摂取量は計算した上でです🙌)
乳酸菌ってやっぱり大事なんですね😳
顕微授精は1回目で妊娠しました!
あおい
そうですか!結構飲まれたんですね。
妊活用のサプリも考えたんですが、ウムリンと両方はなと思ったし今飲んでるのを増やすのもお金もかかるしとウムリンだけにしました!
ちなみに胚盤胞移植でしたか?
グレードはなんでしたか?
乳酸菌はやっぱり必要みたいですね😉
私も顕微授精なんですが、自費でかなり負担かかるため保険診療はさみながらやってます。
はじめてのママリ🔰
薬漬けだなぁとふと思ったり、それが気持ち的にも追い込まれたり、、効果あったかわかりません😅
飲まないと意味ない事ですしそれが負担にならない量、種類で選択されててよいとおもいます!!
わたしは新鮮胚移植でした!
グレードははっきりした単語は忘れてしまったのですが、1番良かったはずです🥚
おなじですね!
卵もとれず精子も少なく顕微一択でした💦
うちのクリニックには保険と自費両方は出来ないと言われてしまって、はじめから保険でした。
金額10割で考えると本当にすごいことになりますよね、、💸
あおい
そうですよね!
皆さんウムリンどのくらい飲んで効果出てるんですかね?
40代だと半年くらいを目処に飲む方が多いって聞くんですけど効果はそれぞれですよね。。😂
次回採卵予定まで効果出てくれたら嬉しいんですが。信じてやるしかないですね!
最近は胚盤胞にもならなくて辛いです😵
はじめてのママリ🔰
確かに薬ではなく体質改善に近い感じっぽいですから、それくらいはかかるんですかね😳
飲める量がいいですよねと上記で言っておきながらですが💦、ご存じだったらすみませんが私が飲んでたPQQは抗酸化力が高く卵子の質にもよいそうです☺️
私は30後半の妊活だったので、即取り入れました🥺
あとは鍼灸を初めてやってみてその月の妊娠でしたが、やはりいろんな意見があるようで確かな効果はなんとも言えず、、、
あと夫にも亜鉛を飲んでもらってました!
不妊特化の漢方薬局の方に、男性は寝てる間に精子が作られるから夜に亜鉛を飲むといいと教えてもらって☺️
あおい
年齢のこともあって卵子の質を変えなきゃいけないのかなと思いながらずっと過ごしてやってきましたが、そこでウムリンに出会ったんです!
少しでも望みがあるのかならかけてみたいなって。
PQQはサプリメントですか?
鍼灸もやり始めて1年くらいは通っています。
効果は出てるのかは分かりませんが良くなってると信じたいです!
主人も亜鉛とコエンザイムと漢方はずっと飲んでます。