幼稚園の年齢の子どもが、危ない行為をしていてこちらが注意しても、そ…
幼稚園の年齢の子どもが、危ない行為をしていてこちらが注意しても、そのあと2度も3度も同じことすることってありますよね。これって子どもが悪いのではなく、大人の言い方のほうが問題なのかなって思ったのですがどう思われますか。例えば言い方が優しすぎるのでそもそも悪いことしたと思ってない、伝わってないなど。
ちゃんと伝わってて危ないとわかっててもまた同じことをしてる場合はすぐ忘れてしまってるんですかね?
怒りたくないのに、2度3度目のときに反省してなくて、ヤバっていう表情をみたらつい強めに怒ってしまいます。
- みけ(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
ポケモン大好き倶楽部♡
怒りすぎてもだめだし優しすぎてもダメだし難しいですよね。
ただ、ママ友に怒らない育児を徹底されている方がいましたがその子がとにかくやんちゃ(やんちゃ通り越してる感あり)でわがままで幼稚園でも問題児的存在でした。
叱らない育児というのもよくない気もします😓
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありますよ😅
優しく諭しても、ガッツリ叱っても、テンションが上がっちゃったりしたら忘れてやってしまうみたいです…
小学生の上の子もたまにそういう時があるので地道に声掛けをするしかないのかなと……
はじめてのママリ🔰
危ないと分かってても楽しいから、怪我したり痛い思いしないとわからない場合もあるので
どれだけ大人が怒っても聞かない子は聞かないで
実際怪我して初めてやめる子もいますね😓
言い方がどんな感じなのかも分かりませんが
最初からきつく言っててもやめない子もいますからね😱
コメント