※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

男の子が生まれてから、お母さんが得意になったことはありますか。私は車の車種に詳しくなりました。

どうでもいい内容です😂

男のお子さんが生まれてからお母さん自身が得意になったことあります?

私は車の車種詳しくなってきました🚗

コメント

はじめてのママリ🔰

カナヘビ(トカゲみたいな小さい)を見かけると「ギャー!!」と周りが振り返るくらい騒いでしまい苦手だったんですが、息子がカナヘビ大好きで捕まえて飼いたいと。。

毎日毎日カナヘビ探しに繰り出し、いつしかカナヘビを見つけたら喜んでる私がいました😂

カナヘビは暑い時期にしかいないので暑い中で外に居るのもほんとに嫌でしたがそれも息子のためにならできるのが不思議ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    カナヘビってどんなのって調べたらあの虹色に輝くトカゲですね!🌈
    探しに繰り出してるなんてすごいです👏🥰
    子供のためとなると何でも出来ちゃいますよね🌟ただ私はカナヘビは触れないかもです🤣

    • 1月23日
ままり

鉄子になりましたね🤣
在来線とか新幹線とかめちゃくちゃ詳しくなり、子どもと毎日電車見に行ってたら、たまたまその日がラストランの在来線があり撮り鉄に『お疲れ様です!』と言われて🤣

あっ私、鉄子と思われてるのね〜って衝撃でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そのエピソード笑ってしまいました🤣完全に鉄子に認定されてますね✨😂

    新幹線のN何とか系は難しくて全然わかりません🧐

    • 1月23日
  • ままり

    ままり


    私も社会人の習慣で『お疲れ様です』って言ってしまい🤣
    あっちょっと待って、お疲れ様じゃないよ!!
    私、鉄子じゃないよ!この子に付き合ってるだけだから!私発信の電車好きな子どもではないから!!って心で叫びました🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお疲れ様って言われたら返してしまいますよね😂
    ままりさんの心の叫び聞こえました🤣
    私もその道のプロに求められるくらい頑張ろうかと思います🥰

    • 1月24日
  • ままり

    ままり


    その道のプロと間違われるよう精進してください🤣🩷
    2年くらいほぼ毎日電車見に行かされてましたよ😂ひどい時は1日2回😅
    車好きのお子さんならディラーは喜ぶでしょうね😆ディラー巡りしてください🤗🩷

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日ですか😳それはお疲れ様ですと言われるの納得です🤣
    ちょうど明日、ディーラーに行くので楽しんできます🥰🚗

    • 1月24日
  • ままり

    ままり


    グッドアンサーありがとうございます🤗
    明日ディラー楽しんでくださいね😆🩷

    • 1月24日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱

虫が嫌いですが、子どもの前でそれをしたら影響あるかな…と顔に出さないように虫を受け入れてました🤣
むしとりとか行きました🥺

得意になっていないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    虫ですね!私も正直、苦手ですが子供の前では言えないですよね🥺
    うちはまだ1歳でてんとう虫しか興味ないんですがそのうち色々覚えますよね🥺触れる気がしないのがいくつかいます💦

    • 1月23日
はじめてのままり

うちはまだ小さいですが最近息子が車に興味が出てきたので、救急車とか消防車、パトカーの音に敏感になってきました!
このペースでいくと私も車詳しくなりそうです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちと同じ月齢です☺️サイレンの音に敏感なのわかります!!これは車好きになりそうですね🚗

    • 1月24日
ママリ

私だけかもしれないんですが…
男の子二人兄弟をそだてているのですが、男の子のお友達の名前や顔は覚えられるのに、女の子お友達の名前や顔が全然覚えられません😱
でも、男の子産む前は、男の子はみんな同じような子供に見えていたような気がするので、不思議です🧐

あとは、妖怪とか電車、車に詳しくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊ママリさんのお話とは別かもですがテレビに出てる若い女の子見ると全員アイドル(なんとか坂系?)に見えるので私もそうなるかなって勝手に思いました😆

    妖怪もいっぱいいるので覚えるの大変そうですね🌟

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子は車ではなく恐竜派だったので恐竜に詳しくなりましたし、恐竜のイベントとか調べて行きました!今はすっかりポケモンですが…😂
私は虫が大大大大大嫌いで本当に苦手でそれはずっと変わらずなのですが息子は成長していく上でだいぶん平気になったみたいで家の中でたまに虫(小さいクモとか)が出た時は息子が処理してくれます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊恐竜ってカタカナだし、しかも長い名前だから覚えるの大変そうですね😂
    その後はポケモンですか!成長に合わせて覚えるものも変わっていきますね☺️
    虫の処理してくれるなんて頼もしいですね🌟🥰

    • 1月24日
より

電車と恐竜、かなり詳しくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊乗り物、恐竜多いですね🦕恐竜って名前覚えるの大変そうです🥺

    • 1月24日
𖠋𖠋𖠋

元々大丈夫ですがさらに虫を退治すことが平気になり、公園で走り回ることも好きです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️活発なママさんでかっこいいです✨私もしっかり体力つけて走り回れるようにします!今はぜいぜいいってしまうので😇

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

得意まではいきませんが、爬虫類や虫を見ても逃げ出すまでは行かなくなりました🤣🤣🤣
あと、恐竜と電車、車関係も前より詳しくなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    本当は逃げ出したいですよね😂
    みなさん恐竜覚えられるのすごいです🦕👍

    • 1月24日
まいにち眠い

みなさんと同じく電車が詳しくなりました🤣
これからだと思いますけど虫はまだ子も苦手です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    みなさんのコメント見てていつかうちの子も虫に興味持って虫取りに行きたいとか飼いたいって言われたらどうしようと思いました😇

    • 1月24日