子育て・グッズ 子どもが昼寝をせず、抱っこするとイタズラをする状況について悩んでいます。通常は2時間半起きているのに、今日は4時間半経っています。 あーーーー昼寝してくれない!!! 眠くて目擦ってほっとくと泣くくせに、いざ寝かせようと思って抱っこするとイタズラしようとして体グネグネうねうね………何がしたいん☹️☹️☹️☹️☹️ いつも2時間半くらい起きてるのが精一杯なのにもう4時間半起きてますよ⏰ 最終更新:1月23日 お気に入り 昼寝 体 泣く ママリ(1歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 イラつきますよね😀笑 上の子のときは頑張って付き合いましたが、 「寝ないなら寝なくていいよ」 「ほれ、遊んでおいで!」 と下の子は寝かせる努力をやめました🤭 1月23日 ママリ イラついてプレイマットに強めに置いちゃいました😂 まだウニャウニャ言ってますが限界くれば勝手に寝ますよね?😂 1月23日 はじめてのママリ🔰 限界来たら本人も気づかないうちに寝ると思います🤣 大人になったら寝たくても寝れない日ばっかりなんだから、今のうちぐらい素直に寝なよと1人目から本気で思ってました😀 1月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
イラついてプレイマットに強めに置いちゃいました😂
まだウニャウニャ言ってますが限界くれば勝手に寝ますよね?😂
はじめてのママリ🔰
限界来たら本人も気づかないうちに寝ると思います🤣
大人になったら寝たくても寝れない日ばっかりなんだから、今のうちぐらい素直に寝なよと1人目から本気で思ってました😀