
旦那がコロナ 2歳息子 妊婦(出産予定9日前)旦那が1/22に痰、咽頭痛、…
旦那がコロナ 2歳息子 妊婦(出産予定9日前)
旦那が1/22に痰、咽頭痛、咳、発熱の症状で
自宅抗原検査で夜22時コロナ陽性とでました。
(お昼の13時ごろに検査した時は陰性)
翌日1/23に病院でPCRをして確定診断おりました。
旦那の職場の人で1/21〜発熱あり、1/22の早朝に病院で
コロナ陽性と出て人がいます。
職場の人とは、1/18まで一緒に働いており
1/19.1/20.1/21と接触はしていません。
息子は.1/18-1/21の間朝から晩まで旦那と二人きりで
生活しています。(私は自分の実家にいるため接触なし)
1/22に旦那に症状があることがわかり、息子を
私のいる実家に連れてきました。
息子自身は発熱なし、食欲いつもどおりあり、
抗原検査は、1/22.1/23両日陰性です。
※熱がないため、無症状の場合ウィルス量が少なくて
出ないのも承知済みです。
1/31に帝王切開の予定をくんでおり(切迫早産なので
これ以上はおそらく伸ばせない)、
1/27に家族含めて手術について説明があったり
私の術前検査があったり、、、。
主人が検査した病院は、5日間待機してればそれ以降は
菌があっても弱いからうつらないし大丈夫と言われたらしい
ですが、咳や痰など症状が残っていればやはり
主人と接触しない方がいいですよね?💦
私的には7日間は接触したくないと思っているのですが、、
息子もまだコロナの可能性ありますよね?💦
今のところとくに症状はないしで、私と実家にいますが
これが後々コロナだった場合どうしようかと不安です😇
だからといって、コロナ確定の旦那のところに
インフル病み上がりの息子を預けるのもいやだし、、、
- みこ(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント