保育士さん、おさがり使わない親を正直どう感じるか教えてください💦1番…
保育士さん、おさがり使わない親を正直どう感じるか教えてください💦
1番上の子が通っている保育園に、今後下の子も一緒に通う事になります。
制服や教材販売の際、「全て購入する」という欄に丸をつけました。
後日、上の子の降園時に園長先生と主任の先生に声をかけられ、「お兄ちゃんが使った教材、制服がそのまま使えるが、全て新規購入で良いか?説明漏れてたか?」という確認を受けました。
説明は漏れていません。
教材説明の際に、上の子や譲ってもらえる友達がいる人はお下がりもOKと聞いています。
我が家は、私が一人っ子、夫が長男でお下がりの経験がありません。
実母は兄弟が多く、おさがりばかりだったようでよく昔の愚痴を聞いていました。
教材は全て購入しても一万円程、
制服は上の子が着倒していて使用感が結構あり、
娘も実母のようにお下がりで不満を持つタイプだったら嫌だなと思い、
全て新規購入を決めました。
なので、先生方には「上の子がやんちゃで制服は使用感がかなりあるし、妹も自分の教材を楽しみにしているので今回全て新規購入致します」と伝えました。
園長先生は、ふふっあらそう?と笑い、主任の先生もあらあら😅💦と変な空気になりました。
ネガティヴな意味のふくみのある笑いに見えました。
お下がりを使わない親をみると、うわ〜😅って感じになりますか?
保育士さんからすると、甘やかしている、無駄遣いしている、等ネガティブな印象なのかなと思い、正直どう思うか聞かせていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇♀️
- まま(妊娠9週目, 1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
みみりん
いやいや、全然✨
買うのねー!余裕あるし、古着とかリサイクル系があまり好きではない家庭なのかなーって思うくらいです‼️
自分のものを楽しみにしてるお子さんのために素敵だと思いますよー🎵
きっと保育士的には!
新しいものも子どもってすぐ使えば汚れるし、園生活期間だけだから
同じの使えばいいのにー、使ってる家庭が多いから珍しいなー
って感じだと思います👍
はじめてのママリ🔰
別に何も思わないです。色んな家庭のやり方や考えがあるので、それに対して笑ったり意味深な声掛けや雰囲気にはしないです。
おさがりじゃなくて、きちんと自分の物が用意されて新品で使う嬉しさや、物を大事にしようと思えるきっかけにもなるので良いと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ぜんぜん気にしません✨
お金に余裕があるならよいのではないでしょうか☺️
そうなのね~余計なこと言って失礼しました☺️っておもったんじゃないでしょうか?
コメント