
もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんのために、AB型のベビーカーを今から購入するのはもったいないでしょうか。日常的には抱っこ紐を使っており、バス移動を考えると軽さと畳みやすさが重要ですが、坂道が多いため走行性も気になります。どのベビーカーが適しているでしょうか。
もうすぐ6ヶ月になるのに
未だにベビーカーを買っておりません、、
今からAB型を買うのはもったいないでしょうか?
まだ買っていない理由としては
駅まではバス&あまり出かけない&家の周りが坂が多くて
日常的な買い物は抱っこ紐移動です。
バスに乗ることを考えたら
畳みやすさと軽さ重視がいいのかなーなんて
思っていますが、坂が多い上に車がないので
走行性も捨てがたいです…😭
どんなベビーカーが適していると思いますか?💦
- ままり👶🏻(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子の予定ないならBでよいかと!
あとは手軽にバギーという手もあります!
バス移動あるなら畳みやすいやつが良いですね

はちこ
おすすめじゃなくて申し訳ないんですが
その条件ならサイベックスのメリオカーボンはおすすめしません🥺
走行性抜群だし荷物も沢山入ってとっても良いんですが
片手で畳めないのでバス乗る時本当大変でした🤯
今は車移動になったので重宝してますが、、!
2人目を考えているならAB型でも良いと思います!
考えていなかったり、年齢差しっかりあけるとかだと
B型で良いのかなと思います!
-
ままり👶🏻
一人っ子の予定です💦
メリオ、いろいろ魅力的でしたが片手で畳めないのだけ懸念点で…
やっぱり畳む機会が多そうであれば避けた方が良さそうですね。
デメリットも聞けて嬉しいです!
ありがとうございます!- 1月23日

はじめてのママリ🔰
2人目を考えているなら買ってももったいなくないと思います!
1人っ子予定ならB型買うか、ベビーカー買わずにヒップシート+電動自転車にするか…🤔
うちは上の子が腰座ってからB型(ピジョンのビングル)を買いました。軽量なのと片手で畳めるので重宝しています。
うちも車がないので下の子抱っこ&上の子ベビーカーなんですが、上の子が抱っこして欲しい!とか歩きたい!とか言う時に下の子をベビーカーに乗せられないのが結構不便です💦
-
ままり👶🏻
一人っ子予定です💦
ヒップシートと電動自転車はおいおい買うことになるだろうな~という気がします。
ビングルってシングルタイヤではないですよね…?
どうしても走行性が気になってしまいます😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
シングルです!
私はbb2ですが今はbb4が出てるはずです😊
畳む時は簡単ですが広げる時にちょっとコツがいる感じです。- 1月23日
-
ままり👶🏻
シングルなんですね~!
ピジョンはダブルが多いイメージでした💦
ありがとうございます!!- 1月24日

はじめてのママリ🔰
車がないと走行性が良く、荷物も乗ると嬉しいですよね。
うちも1人目の時は車もなく、よくバス使う生活でしたが走行性を取ってエアバギー買いました笑
しかも8ヶ月の時に🤣
バスには乗るけどいつも空いてたしバス会社が開きっぱなしを推奨してたので、ノンステップバスだし意外と困らなかったです。
荷物が沢山乗るし走行性良いし頑丈だし、8年経った今も下の子乗ってます笑
ただ、エアバギーは流石に大きいですよね😂
2人目の時にサイベックスのイージーSツイストを買ったんですが、走行性も悪くは無いし畳むと3つ折でコンパクトになるのでこれはこれで良かったですよ🙆♀️
今はもう販売してなかったと思うので、近いのだとメリオとかになるのかな🤔
他だとyoyoとかもコンパクトになりますし良いんじゃないでしょうか😊
-
ままり👶🏻
そうなんです、荷物問題もあって…💦
エアバギーですか!かなり重たいですよね?!🫢
こちらもバスはノンステップではあるのですが、混むこともありエアバギーは乗せにくいかな…というかんじです。
サイベックスだとメリオは片手で畳めないし、オルフェオも小さくはなるけど持ちにくいから逆に重たく感じました。
Yoyoも片手では畳めない&重たくて候補から外れていました。
ってどれも悪いとこばかり目についてしまってなかなか決められません😂- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
エアバギーは8キロとか9キロあったはずです、確か笑
ただ走行性が良すぎて未だに4歳たまに乗せてます🤣
実は片手でパッと畳める国内メーカーの軽量B型買ったことあるんですが、まじでオススメしないです笑
確かにバスに乗るだけなら良いです、乗るだけなら。
でも走行性悪くて直ぐに突っかかるし、荷物も引っ掛けられないし(転倒するので)、まじで軽い以外何のメリットあんの???と捨てました笑
イングリッシーナとかはどうですか?- 1月23日
-
ままり👶🏻
エアバギーと比べちゃうとB型の走行性は……ですよね~😂
ちなみにそのB型ベビーカーはどこのだったら覚えていらっしゃいますか?
そうですよね、乗るだけならってかんじですよね😂
坂道多いと走行性悪いのも心配で。
シングルタイヤをお持ちの方は、ダブルタイヤだけはやめておきな!!と言いますし笑
イングリッシーナ初めて聞きました!
見たことないので店舗にあれば見てこようかな~と思います☺️- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
コ〇ビの商品です🤣
ほんとにあれ程買ったこと後悔したグッズはないです笑
私もシングルの方が良いかなぁと…。
ダッドウェイとかみたいな、海外ベビーカー取り扱い多いとこの方が良い商品に出会えるかもしれないです- 1月23日
-
ままり👶🏻
そ、そんなにだったんですね、、😂
海外ベビーカーはシングルタイヤが多くて走行性いいですよね!
ありがとうございます☺️- 1月24日
ままり👶🏻
下の子の予定はないんですよね…
やはり畳みやすさは大事ですよね!
ベビーカーとバギーは違うのでしょうか?🤔