※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

リトミックの活動中に泣くことが多く、切り替えが苦手な様子が心配です。ほかのお子さんは大人しくしているため、特に気になります。

リトミックなど、多くの親子で参加する行事が始まるまで遊んでいたのですが、始まって遊べなくなるのが嫌だったようで、始まる時に泣きました。リトミック中も活動から活動がかわるときに、楽しかったからまだやりたかった活動の時、また泣きました。そして、終わるのが嫌だったのか、終わってまた泣きました。どれも抱っこすれば泣き止みますが、切り替えが苦手なんでしょうか。同じようなお子さんはおらず、みないい子にママの膝の上にすわって大人しくてて心配になりました😟

コメント

ママリさん

切り替えが苦手な子っていますよね😔うちの子もでした!初めての出来事などに戸惑ってびっくりしやすいタイプです🥺
何回か場数踏めば慣れて泣かなくなりましたよ👍✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの子も、大人数でのイベントなどは最初戸惑って不安気に泣くこともあります🥲
    早く慣れてほしいんですが、、

    • 1月23日