※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく◎
家事・料理

11ヶ月の子どもが食べる量について不安を感じています。食事内容は主食や副菜を意識しており、実家で肥満を気にされました。皆さんのお子さんはどのくらい食べますか。

11ヶ月離乳食後期です。
今日のお昼なのですが、これは食べさしすぎではないでしょうか?
比較的よく食べる子です。
朝はいつも6枚切り食パン1枚にきな粉をまぶし、バナナ1/2本、ヨーグルトです。
主食(80g)+主菜+副菜+果物or汁物
を心がけています。
実家などに行くと肥満に気をつけてとよく言われ、食べさしすぎなのかな?と不安になりました🫤
ミルクは卒業しています。
みなさんのお子さんはどのくらい食べますか?

コメント

yuki

ミルク卒業してるなら少ないか普通くらいだと思いますよ😳
これを食べて足りなさそうしにてたらもう少しあげてもいいのかなーって🥺

保育園の子はこれよりもう少し多いくらいの給食と、フォローアップ飲んでますよ☺️

  • ふく◎

    ふく◎

    ありがとうございます✨
    昨日体重を測ってみると、なんと増えていなくて😅
    少ないのかも?と思い少し増やしてみました!
    トータル200〜250gしっかり食べています!
    これで様子を見てみます✨

    • 1月24日
  • yuki

    yuki

    いっぱい食べてくれて羨ましいです☺️
    栄養もたっぷりでいいですね〜🥹!!

    • 1月24日
  • ふく◎

    ふく◎

    ありがとうございます🥰
    yukiさんのコメントで見直すことができて感謝です🥰

    • 1月24日