子供の発達相談って何歳までに受けるべきですか?3歳半すぎてからだと遅…
子供の発達相談って何歳までに受けるべきですか?
3歳半すぎてからだと遅いでしょうか?
3歳になるまでまったく発達に関して心配がなく、3歳になってからこれってもしかして個性じゃなくて発達障害?と思うようになり、そこからずっと気になってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
3才検診は、もう終わりましたか?
まだなら、そこで相談してみて🥹
もし、もう終わってしまっているなら、療育センターや役所、発達外来などに相談してみると良いと思います🥹
困りごとの内容にもよると思いますが🥹
はじめてのママリ🔰
未就学児のうちのが相談先が多いかなとおもいます!
相談や受診の予約しようにも数ヶ月とか待つ場合もよく聞きますし、もし療育通うなら年少〜年長はお金かからないので診断されてなくても療育行ってる子いるので気になるやら早めのがいいとはおもいます☺️
自治体によっても違いはありそうですが、うちだと市の発達相談や発達支援センターは基本未就学児までになってます。
専門の人が保育園とかに訪問してくれたりもあります💡
小学生なってから発覚するコもよくいるし、気になる時期は様々なのでいつが遅いとかはないですよ☺️
知的な遅れがなかったりすると3歳とか5歳とかから気付く場合もあります。
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😣✨
今保育園に通っているのですが、例えば発達で何か気になることがあった場合、保育園の先生からお話があることが多いですか?
また、療育ってやはり早ければ早いほど良いんですよね、、?💦知的な遅れとかはなくこだわりとかそういったことが気になるのですが、その点でも療育は早い方が良いですか?😣- 2時間前
もこもこにゃんこ
遅くないと思いますよ。
小学校の事考えたら年中くらいには分かると良いかなぁとは思います。
まぁ、小学生になってからって子もいるので、今特に困り事がないなら必要ないかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。お話聞けて安心しました😣
- 1時間前
-
もこもこにゃんこ
うちは年少の時に園から指摘あって相談行きました。
それでも、特に遅いとかなかったですよ。- 1時間前
ままり
何歳までにというよりは、気になったり相談したいタイミングでいいと思います。
息子が年少のとき癇癪が強く、偏食、園生活で気になることがあったので保健センターや市役所に相談して年中の春から療育に通ってます。
幼稚園の近くなので同じ幼稚園に通う子か多くて診断はないけど言葉の遅れだったり手先が不器用、感覚過敏など通ってる理由は様々です。
療育行くときに医師から意見書を貰うんですが、その時に就学に向けて困りごとにアプローチしていくから療育いくなら早めのほうがいいよ(即効性があるものではないよと)とは言われました。
息子は市の簡単な発達検査では指摘なくて少し特性があるのかも?という感じです。春に病院で発達検査はする予定です。
はじめてのママリ🔰
3歳検診は、終わってます。
そこでは特に何も言われずでしたが、一度聞いてみようと思います