
赤ちゃんが7ヶ月からずり這いを始めましたが、1メートルほどしか移動できず、8ヶ月になる前に上達するか、練習が必要か知りたいです。
ずり這いであまり移動しません。
7ヶ月に入った頃から興味のあるおもちゃなどがあれば1メートルほど前にずりずり進み取りに行きますが、部屋の中を移動など遠くまでずり這いなどは全然できません。
この状況が1ヶ月弱続いておりあと数日で8ヶ月になるのですがこれから上達するのでしょうか。
何か練習したほうがいいのでしょうか。
ご回答いただけますと幸いです😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずり這い自体はできてるので、恐らくあちこち動き回ることにまだそこまで興味がないか、長距離をずり這いする体力がないかやる気がないかもしれないですね…好きなおもちゃを少しずつ遠くに置いたりしてもダメですかね?
私の息子は8ヶ月半でようやくずり這いできたので、個人差もあると思いますし、あまり気にされなくてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
まだそこまで興味とやる気がないのかもしれないですね。
少しずつ遠くにすると途中で飽きちゃって..🥹
気長に待ってみます。ありがとうございます!!