
友達家族が旅行で我が家に来る際、居酒屋代を奢るべきか割り勘にすべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。
旅行に来た友達家族に奢るべきか割り勘か?
今度遠方から友達家族が旅行がてら我が家に会いに来てくれることになりました!
1日目は我が家と飲むために近隣のホテルとってくれ、一緒に居酒屋へ行きます。
2日目は友達家族は観光と温泉へ一泊します。
わざわざ我が家と飲むためにホテルとってくれてるし、居酒屋はご馳走するべきかな?と思っていますが、
みなさんだったらどうしますか?😌
因みに関係性は、子ども同士が仲良くて、ママ友です!
我が家が昨年引越したので、旅行先を我が家の近くにしてくれました!
旦那は、「えー、そこまでしなくていいんじゃないー?」
と言ってます😅
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然割り勘でいいと思います!
それか、せめて少し多く払うくらい?🤔
全奢りはしなくていいんじゃないかなと思います!

mii
奢りになると向こうも気を遣ってもうこなくなってしまうこともあるかもしれないので、少し多めに払う、子供へのプレゼントやお土産になるようなものをあげるで良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥺
逆だったら奢ってもらったら逆に申し訳なくて気を使ってしまうなーと思ったのもあり悩んでいました💦
お土産もありですよね!!
ありがとうございます!!- 1月23日

はじめてのママリ
割り勘にして、その代わりと言っちゃなんですが、おみやげ渡します!
子供へのプレゼントとか🎁
荷物になっちゃうけど〜って。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
おみやげいいですね!
ありがとうございます!- 1月23日

はじめてのママリ🔰
自分が働いててお金に余裕あるときならそういうの奢ってたんですけど今は子供産まれて専業主婦なので奢るとかはしなくなりました🥲
ちょっと手土産用意したりするくらいで!
-
はじめてのママリ🔰
余裕の有り無しはありますよね😅
ありがとうございます!!- 1月23日

退会ユーザー
会いに来てくれるんですよね、私は奢りますね🤔
付き合いにケチケチしたくないってのがあります。
-
はじめてのママリ🔰
ケチケチしたくないの分かります😅
私自身、悩むのが面倒くさいから奢っちゃえ!
派ではあるのですが、それが相手に失礼だったり逆効果な場合もあるのかなと思って質問しました🥹
ありがとうございます!- 1月23日

♡いいね←しないで下さい😖
会いに来てくれるなら、
ご馳走様します❤️
わざわざ来てもらってるので☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹
連絡くれて嬉しいし、交通費や宿泊費もかかるし、食事くらいは、、、
とも思っていました!!- 1月23日

退会ユーザー
来るまでに交通費もかかるし奢ります🤔
-
はじめてのママリ🔰
交通費も宿泊費も結構な額になりますしね!
ありがとうございます!!- 1月23日
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
多く払うもありかなとは思ってました!
ありがとうございます!!