
もうすぐ2歳の娘が、食事を1品ずつ出さないと食べず、複数の食材を同時に食べられないことについて心配しています。これは問題ないでしょうか。
もう直ぐ2歳の娘ですが、ご飯の食べ方がおかしいです😅
普通1つのプレートとかに全部よそったり、
全部並べて食べますよね?
うちの子は、1品ずつ出さないと食べません…
おにぎり→肉や魚→野菜(スープ)→フルーツの順番です。
同時に並べて出すと食べません😅
さらにスープなどに複数野菜が入っていると
1種類を全て食べてから次の1種類をまた全て食べるという感じです。(にんじんだけ全部食べてから次大根全部食べるみたいな感じ)
複数のものを口の中に入れて食べれません😣
納豆ご飯とかも別々でしか食べません。
同じような方いますか…これって大丈夫でしょうか…💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
コース料理みたいでおもしろいですね😂
子供それぞれ個性豊かなこだわりが出たりするので他に気になるところがなければ大丈夫だと思います✨️

ママリ
前世、コース料理を常に食べていたようなプリンセスだったかもしれませんね💓✨私なら気にしないです!
-
ママリ
幼稚園とかいったらこの子どうするんだろうと😂
- 1月22日
-
ママリ
みんなと同じならそうすると思うので大丈夫ですよ!- 1月22日
-
ママリ
そういうもんなんですね!ありがとうございます!
- 1月22日
ママリ
ほんとそれです!笑
全部まとめて出すと目移りして口に入れては出しを繰り返して結局食べません😣
うどんとかも具とうどんは別でないと食べません笑