退会ユーザー
今後どうしたいのかによると思います。
このまま混合で進めていくのであれば、軽く手で搾乳していくのもありです。たぶん搾乳機だと痛みが強いです。
完全母乳で進めていきたいのであれば、右と同じだけ搾乳して行った方がいいと思います。
今後ミルクのみへ移行していくのであれば、パットあてて様子見ていく。張りがあるのであれば軽く絞る程度ですかね!
退会ユーザー
今後どうしたいのかによると思います。
このまま混合で進めていくのであれば、軽く手で搾乳していくのもありです。たぶん搾乳機だと痛みが強いです。
完全母乳で進めていきたいのであれば、右と同じだけ搾乳して行った方がいいと思います。
今後ミルクのみへ移行していくのであれば、パットあてて様子見ていく。張りがあるのであれば軽く絞る程度ですかね!
「ミルク」に関する質問
皆さんの旦那さんはミルクあげたり、オムツ替えしますか? 私のところはミルクは新生児の時2回くらい、それも途中で代わってって言われました。 オムツも片手で数えるくらいで、しかも漏れるような付け方するのでもう何…
もうすぐ生後6ヶ月になります! ベビとベッドで添い寝してる方に質問です! 今右方向にしか寝返りできないので、ベビの右側を壁にして寝ています。 スノコの上にダブルベッドを置いて一緒に寝てますが、高さが50センチあ…
はいはいからほほえみに変えたら200ミリぺろっと飲むようになりました😂 変えた理由はミルク、オナラが臭かったからです😂 あとは便秘にならない事を祈るだけ😮💨 はいはいよりほほえみのほうが美味しくてがぶ飲みしてるん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント