※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横浜市の保育園の激戦区はどこでしょうか。逆に激戦区でない場所はありますか。

横浜市で保育園激戦区といわれる所ってどこですか?🤔
逆に激戦区じゃないところってあるんですか?笑
結果待ちでソワソワソワソワもう忘れたい。笑

コメント

ママリ

港北区は激戦区だと聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園一覧表みたら数多いな〜と思ってたのですが激戦区なのですね🥶
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

戸塚区ですが、区役所に書類もらいに行ったら激戦区ですと区役所の人に言われました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    戸塚エリア住みやすいイメージあるので納得です🤔
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月23日
あおちゃん

港南区、磯子区、栄区が激戦区です。
市内でも選ばなければ入れるところはあるみたいですよ💦
あと一週間ほどドキドキですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさにわたしの居住エリアです。笑
    やっぱり激戦区ですよね…というより市内はどこも激戦区ぽいですね😇
    2月入園の申請もしたのにまだ発送してないと言われて来週通知が2通…恐ろしいです…😇

    • 1月23日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    私も居住区で💦近隣全滅😂
    ワースト3らしいです😅

    2月は無理でも4月に入りたいところですよね😣
    以前ママリで市内でも全然入れる地区って人がいたのでどこかしらはあるのでしょうが、やはり主要駅があるところは難しいですよね😅
    保育園多いところは子どもも多いし、少ないところは本当に少ないし💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワースト3とか最悪ですね🤣
    ですよね…まあでも長く一緒に居れるし働かない理由になるならしょうがないですよね??笑
    同じ横浜市でもぜんっぜん違いますもんね…

    • 1月25日
🌼

泉区ですが、入りやすい方みたいです!
港北、青葉、戸塚は激戦のイメージです😂
4月はいつ発送なんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泉区そうなんですね💡
    以前住んでましたがじじばばのイメージ強かったです🤣
    もはやどこも激戦🤣🤣
    色々調べてみたら1/27発送と見たので2月上旬には…って感じですねきっと🫠待てない

    • 1月25日
S

港北区住みですが、横浜市で1番の激戦って言われました🥹

その中でも日吉•綱島が1番やばいと…
なので都筑区まで出して、一時保育の加点で入ることができました💦