
コメント

***R
うちはアンパンマンの階段付きのにしましたが、階段は使わず、足場?だけ踏ん張れるように買い足しました!
補助便座が必要なときって親がトイレ連れて行くので、親が乗せてたので階段必要なかったです!

はじめてのママリ🔰
リッチェルの物使ってます☺️
しっかりしてるので良いですよー!
自分で上がる時は階段ではなくバースデーに売ってる踏み台にしました!
-
ママリ
やはり踏み台買い足して〜って感じの方がいいんですね!!
リッチェルのやつは新しいのと旧型どっちにしましたか??
新型は持ち手の部分が小さめなので握りにくいか??とか思ったりしてるのですが、傾斜着いて踏ん張りやすいのは良さそうな気がする…🤔💭って感じで悩んでます💦- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ポッティス補助便座KNってやつです!- 1月22日
-
ママリ
教えて下さりありがとうございます!
- 1月23日

はじめてのママリ🔰
うちもリッチェルです😊
前にキャラクターや持ち手が付いている便座は、ズボンやパンツを全部脱がないと座れなくて大変です💦リッチェルのは横に付いてるので、ズボンやパンツを少し下げてできるので簡単ですし、長く使えますよ✨
踏み台は、ずっとおきっぱなしのやつ置いてます。踏み台置いたまま大人も普通にトイレできます。
-
ママリ
確かに全部脱がせるの面倒臭いですね💦
この踏み台良さそうですね!!
検討してみたいと思います♡
ちなみにリッチェルの補助便座ですが新型と旧型どちらにしましたか?
迷ってて💦- 1月22日

ママリ
回答して下さりありがとうございました!
旦那に相談した結果リッチェルの新型を購入することになりました☺️
踏み台に関しては、家で使っている椅子兼踏み台みたいなのがあって、それが高さ的に合わなかったら購入することになりました!
ママリ
階段結局使わないんですね…🤔💭
確かに自分で行くようになった時には足場も登れますもんね!