
コメント

ママリ
看護師です😊
針の太さは病院とゆうより看護師がセットするので看護師によるかもしれません!細い針は刺すときは痛くないけど、お薬をいれるときは細い方が痛いです😔

ママリ🔰
看護師や先生の好みや置いてある針の大きさにもよるかも知れません🤔
うちの子も駅前の小児科の先生が痛くないと言ってますが確かに打ち方みてても痛くなさそうです🥹ちなみに針は他と同じ大きさでした!
-
はひふ
コメントありがとうございます😊
針は同じ大きさでも打ち方にもよるんですね☺️
おたふくが近所は5千円で、行きたがってる病院は1万近くするので迷ってましたが、行きたがってる所に連れて行きます🥺- 1月22日
-
ママリ🔰
お優しいー!!🥹🥹
一万円と五千円は私は五千円の方いっちゃいます😂新規開拓もいいのかもって思いました!うちも一歳児が打って来ました☺️泣きました🤣- 1月22日
-
はひふ
めっちゃ葛藤しました、、、💸笑
新規開拓したいんですが、病院ってHPなどに予防接種の料金掲載してないところが殆どで行きづらくって…😭💔
注射泣きますよね😂よく頑張りました👏- 1月22日
-
ママリ🔰
葛藤…しますよね…😂笑
自費のものだと小児科側も問い合わせ慣れてると思いますので電話で聞いてみてもいいかもです☺️
早く泣かなくなってくれたら嬉しいんですが力強くなるので抑えるのも親が大変ですよね🤣
優しいママさんでお子さん幸せですね🥹頑張ってくださいませー!- 1月22日
はひふ
コメントありがとうございます😊
看護師さんによるんですね😳
細い針はお薬を入れる時に痛いなんてしらなかったです😲!
今のところは刺される恐怖心が強いから、行きたがってる病院に連れて行こうと思います🥺