※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食を食べる時、立って食べることに困っています。娘が歩きながら食べて汚くなり、テレビに頼ってしまいます。旦那のテレビ習慣も影響し、座らせるしつけも難しいです。

離乳食を食べる時、立って食べるのなんとかなりませんかね?(;ω;)

家の家具が全部低いのもいけないんですが、娘がバンボから毎回抜け出して歩き食べを始めます…

歩きながらの遊び食べも始まってるので、家の中が汚いです…

戻ってきたらあげないようにしてみても怒ります…

最初は大丈夫でも、気分がのらないと立ってしまうので、気を引かせるためにテレビを見せながら食べさせてしまってます…

テレビを消すと怒ったり、立ち上がったり…


テレビに関しては旦那が原因です。
テレビっ子の旦那は、見たいドラマを録画してあったり、娘の相手をする時にテレビを見せます…

できれば私が家事に手に負えない時だけ、テレビの時間にしたいのですが、なかなか協力してくれません…

まずは食事を楽しいと思わせるなんて聞きますが、それもできず…

しっかり座らせて食べるしつけは1歳からとも聞きますが、来月で一歳だし、変わらないと思い不安です(;ω;)

コメント

ミュウたん

うちも立って食べてます(´д`|||)
カリブに座らせても脱走するので諦めて最近は歩行器に座らせて?立たせて?食べさせてます(^_^;

  • ままり

    ままり


    同じ感じですね(;ω;)

    どうしたらいいですかね〜…

    • 5月12日
deleted user

うちの子も自分で抜け出せるようになってからご飯中でも抜け出して歩き回ります!未だにそおですよね😭😭

座らして立って座らして立っての
繰り返しです、そのうちわかってくれるかなと思ってます笑笑

行儀悪いからほんとうはずっと座って食べて欲しいんですけど
中々そおもいきませんよね

  • ままり

    ままり


    そうなんですよね(;ω;)

    私の場合、バンボとテーブルの高さが合わないので、座布団の上にバンボで、それからこぼしてもいいようにシートを敷いてますが、何度も座らせるのも一苦労で、めんどくさくなってきました(_ _)笑

    • 5月12日
みほぺこ

バンボをやめて
ローチェアやテーブル付きの豆椅子に変えてみてはいかがですか?
バンボよりは抜け出しにくいかと思います!
あと手づかみ食べはさせていますか?
うちでは遊び始めたら
完全にご飯を片付けてしまっています!
泣きますが遊んだらご飯は終わりということを
覚えさせたら遊び食べは無くなりました!
親から見て足りないぶんは
時間をおいておやつなどで捕食!
どうしても小さい子供は集中力が短いので
仕方ない部分もありますが
まずはおもちゃなど視界に入るものは
ご飯の時は隠しましょう!

  • ままり

    ままり


    家が狭いので、おもちゃを隠す場所もなければ、ローチェアとか置ける場所がなくて買えずにいます…
    どうしたらいいでしょうか…

    手づかみ食べは毎食おにぎりをあげてます(_ _)
    他にもっと増やした方がいいですかね?

    • 5月12日
  • みほぺこ

    みほぺこ

    おうちは1Kなんでしょうか?
    1DKとかならとりあえず
    キッチンとかにおもちゃを置いといて
    お子さんの視界から見えなきゃいいんです!
    あとローチェアですがバンボとあまり変わらない幅だとは思いますが
    使わない時はどちらに置かれているのでしょうか?
    うちは全てつかみ食べのご飯にしましたよ(´∀`)

    • 5月12日
  • ままり

    ままり


    キッチン、リビング、寝室が全て繋がってて、娘がドアを開けることができてしまいます。

    おもちゃが全部ボールハウスに入ってるので、それごと動かすのは難しいんですが、箱とか用意して片付けてみたいと思います。

    バンボは使わない時、テーブルの下にしまってます(_ _)

    離乳食全て手づかみとは凄いですね∑(゚Д゚)
    そこまで料理が得意でないので、全ては難しいですが、少し増やしてみたいと思います…(;ω;)

    • 5月12日
  • みほぺこ

    みほぺこ

    うちも扉で全部繋がってますが
    おもちゃは300円ショップなどで
    箱を買ってそこに全部入れて
    ボールハウスもありますが
    ボールはカゴに全て入れて
    使わない時は片付けいます!
    それだけで少しは広くなると思いますし
    そうすればローチェアや豆椅子も置ける場所ができるのではないでしょうか?

    全然すごくないですよ!
    野菜類は野菜スティックや
    野菜おやきなどにして
    タンパク質系はハンバーグや
    つくね、ワンタン、餃子など
    つかみ食べできるものにしています(´∀`)
    どうしてもつかみ食べできない汁物や
    豆腐などは私があげますが
    プレートでおにぎり、野菜、タンパク質を
    手づかみで食べさせると
    そこに集中してくれるので少しは変わるかもしれません!

    • 5月12日
  • ままり

    ままり


    徹底ぶりが素晴らしいですね!
    参考になります(;ω;)!

    プレートではなく、普通のお皿であげてたので、早速明日プレート探してみます!

    • 5月12日
  • みほぺこ

    みほぺこ

    自分で出して遊ぶってことも
    覚えて欲しかったのでそうしてました(´∀`)

    プレートにすると
    いつもの違ってお子さんも喜んで食べてくれるかもしれないですよ(´∀`)
    あまり考え込まず
    ゆっくりゆっくりやってみてください!

    • 5月12日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    焦らず少しずつ進めていきたいと思います!(^^)

    • 5月15日
mikko♡

立ち上がったときにその都度「ちゃんと座って食べて」と注意して座らせて、それでも歩いて遊び食べを始めたら、怒って泣いても食事の途中でも切り上げて下さい。
繰り返していくうちに子どものほうも覚えていきます。
あと、食事中にテレビをみせて気を引くのはやめたほうがいいです。
食事に集中することや、自分で食べる力が身に付きません。
大変だと思いますが頑張って下さい。

  • ままり

    ままり


    テレビは旦那につける前から注意をするようにしました!

    座らせると怒るのは、気がやられますが、頑張ってみます!

    ありがとうございました。

    • 5月12日
優凛mama

言葉がわかるようになるまでは無理しなくて大丈夫だと思います!
食事をする!ということをまずは学べばいいんじゃないですかね♡
言葉がわかるようになったら、食事は座ってするものだよと教えてあげれば、子供も余裕をもって親の言うことを理解してくれるのかと思います☺

  • ままり

    ままり


    そうなんですかね(;ω;)
    どこまで甘やかせてもいいのか悩みます 笑

    • 5月12日
  • 優凛mama

    優凛mama


    甘やかしてるという考えより、
    順番に1つづつ!と思えば気楽ですよ💕
    全てのことをいっぺんにおしえて、覚えたとしても全てのことが中途半端に覚えていたりするので結局大きくなってからお行儀が悪い子と言われることが多いと保育士さんが言っていましたよ☺
    すごい難しいですよね💧

    • 5月15日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね∑(゚Д゚)
    育児は大変だけど、成長っぷりが見れると頑張ろうと思えますね!

    一つずつクリアにしていきたいと思います!
    ありがとうございましたヽ(*´ェ`*)ノ

    • 5月15日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

うちの娘はつかまり立ちできるようになってからバンボから脱走するようになったので、豆椅子にチェアベルトで固定して食べさせています。
チェアベルト出先のお子様椅子にも付けられるのでかなり重宝してます😂😹💓

  • ままり

    ままり


    豆椅子を置く場所もないくらい狭いので、悩みます…(;ω;)

    もう一度部屋を見直すことからしてみます(_ _)

    • 5月12日
もっさ子

いずれは座って食べるから今は自由に楽しく食事させてあげようと考えてるので
立って食べてもとりあえず私がヒヨコになった気分で後を追って食べさせてます😂😂
こんな適当にしてても自分で掴んで食べたりしますし遊び食べも成長の一環として見てます!(笑)

  • ままり

    ままり


    そうなんですね(^^)

    ありがとうございました!

    • 5月12日