
リビング横の部屋におもちゃを置くタイミングや、リビング以外で遊ぶようになる時期について教えてください。
リビング横にお部屋(ちょっとキッチンから見えづらい)があるお家の方、いつ頃からおもちゃをその部屋に置いていますか?また、いつ頃からリビング以外で遊ぶようになりますか?
リビング横に部屋があるものの、キッチンから見えづらくて心配だし、まだ一人遊びもそんなにしないので、おもちゃは全てリビングに置いています。
このままリビングでもいいのかなー?とも思ってきてるんですが、リビングもそんなに大きくないので、、、😭
何でもいいです!どのようにしているか、どのようにしていたか教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰

なぁちゃん
同じような間取りだと思います🙋🏻♀️
間にスライドドアがありますが、開けっぱなしにしているので、ずり這いできるようになったら部屋には自分から入ってました!
1人で歩いて移動できるようになった頃からおもちゃも隣の部屋に置いている気がします🤔
2人とも活発なタイプなので、動くスペースを広く確保できるのがメリットだなと思っています。
まだ心配な時期はベビーモニター置いてキッチンから見えるようにしていました!
コメント