※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

佐賀県で子どもが楽しめる観光地や美味しいランチのおすすめはありますか?

佐賀県 観光

山口県から嬉野市の旅館に泊まります♡
忍者村は行く予定です。

他に佐賀県で子どもも楽しめるおすすめの場所ありますか?

またランチで美味しいところもあれば教えて下さい。

コメント

けけたん

メルヘン村!!
乗り物がしょぼいところが子どもも乗れていい感じです😂👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルヘン村楽しいんですね😆
    シュールな感じで気になっていました!
    ありがとうございます♡

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとお聞きしたいんですけど…
    休日と平日だと混み具合は違いますか?
    休日だと待ち時間は結構ありますかね?

    • 1月23日
  • けけたん

    けけたん

    土日でも全然混まないです!
    駐車場も大丈夫だし、乗り物とかも並べば1回転くらいですぐ乗れるので小さな子がいても待てます✨
    授乳オムツ替えの部屋もきれいになっててよかったですよ!
    3時間くらいあればMAX楽しめるくらいの規模です!!

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます♡
    助かりました!
    どんぐりすの歌が耳から離れません😂

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

お子様の年齢にもよりますが我が家は去年0、2、4歳を連れて嬉野温泉に泊まって武雄市のゆめぎんがに行きました
昨年リニューアルしたばかりで施設はとても綺麗で設備も最新になっています
宇宙館というだけあって宇宙に関する展示や体験、売店では宇宙食の販売など宇宙に関するものが多いですが、科学の体験コーナーや化石、ムツゴロウ等を展示したちょっとした水族館的な所もあり子供も大人もたっぷり楽しめました
授乳室や赤ちゃんの遊べる部屋、ベビーカーの無料貸し出し等もあり赤ちゃん連れでも快適でした

ランチは掘り炬燵の座敷があったので大町ふるさと館という所で食べました
井出ちゃんぽんが有名ですがこちらではたろめんと言うご当地麺料理を食べる事が出来生姜が少し聞いた牛骨ベースのちゃんぽんのようなかんじで子供達が沢山食べてくれました
駅のそばでSLも展示してあるので電車好きの息子が喜んでました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身内の3家族で行くので、2歳〜6歳の子ども達がいます。
    楽しそうですね!
    色々教えて頂きありがとうございます♡

    • 1月23日
ひぃろ

佐賀市内なら、神野こども遊園地があります〜

武雄の ふちがみが焼肉
くれよん(ハンバーグ)

あたりどうですか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    教えてくださったところ、見てみます♡

    • 2月3日