※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ🍂
子育て・グッズ

年長の子どもがいるママさんに、ランドセル選びの経験談を伺いたいです。特に、良かった点や後悔した点について教えていただけますか。水色を希望しているのですが、高学年になった時の好みについても知りたいです。

小学校高学年以上の女の子がいる先輩ママさん、年長さんのときに選んだランドセル、5〜6年使ってみて、結果どうですか?
よかった点、後悔した点などあれば教えていただきたいです。

そろそろラン活開始なのですが、メーカーは機能面見て親で決めて、その中からカラーは娘に選ばせようと思っています。水色がいいそうです。

私が使うわけじゃないし、娘の希望を第一優先に、できるだけ誘導しないようにしたいなと思いつつ、一番キラキラ可愛い水色を選ぶので、「ちょっと待って、、こっちの方が可愛いよ!」と、つい大人っぽい方に誘導したくなる自分がおります。笑

よく、「6年生まで使うんだから、高学年になったときに恥ずかしくない少し落ち着いたものを」と聞きますが、実際高学年になったら、幼少期に選んだキラキラランドセルは嫌になるものですか🤔?

キャメルとかオフホワイトとかオシャレだなー、自分が使うならこれだなーと思いますが、でも6年生が「キャメル可愛い!」となるかというと疑問です。(私がキャメルの良さに気付いたのは大学生になってからです。笑)

水色をキャメルまで誘導するつもりはなく、水色の中でも少し落ち着いた大人っぽい水色を選んでくれたらいいなと思いますが、本人が気に入ってくれないと意味がないので…。

ランドセル選びの後悔や、良かったことなど、経験談お聞きしたいです!

コメント

ぺんちゃん

姪がピンクきゅるきゅる❤️にしましたが、フツーに6年間使ってました🤭
姉は、嫌になってもランドセルカバーで隠せるから自由にしたよ~とか言ってましたよ🎵

  • はじめてじゃないママリ🍂

    はじめてじゃないママリ🍂

    そうなんですね!確かに今はカバーもあるしアレンジはできそうですね🤔ありがとうございます😊

    • 1月24日
✩sea✩

中3娘いますが、「友達からも可愛いって言ってもらってたから、ランドセルめちゃくちゃ気に入ってる!」とずーっと言っていました^^*
ディズニーリゾート限定の、赤っぽいピンクで、ミニーちゃんの横顔のシルエットの詩集が、横の部分に入っています( ・ᴗ・ )
いつか、ランドセルリメイクするために、綺麗にクローゼットにしまってあります!
小3次女もディズニーリゾート限定の、アリエルの刺繍のパールミントのランドセルで、かなりブリブリしてるなー、と親として思っていますが、本人はすごく気に入ってるようです^^*

  • はじめてじゃないママリ🍂

    はじめてじゃないママリ🍂

    調べてみましたが、めっちゃ可愛いですねー✨
    本人が、「これ!!」って気に入ったらずっと大事にしてくれるんですかね🥰
    ありがとうございます😊

    • 1月24日
はじめてのとまと🔰

今使ってるランドセルが半かわせタイプの物なのですが、見た目は可愛いのですが扱いによっては金具が壊れそうです💦

  • はじめてじゃないママリ🍂

    はじめてじゃないママリ🍂

    半被せタイプ、可愛いですよね☺️
    でも壊れちゃったら大変ですね💦
    ありがとうございます😊

    • 1月24日