※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児が辛く、辞めたいと感じています。搾乳して哺乳瓶で与えていますが、ストレスやタバコの影響で悩んでいます。免疫のために母乳を続けたい気持ちが強いです。どうすれば良いでしょうか。

母乳育児が辛いです。辞めたいです。
私は搾乳をしてから哺乳瓶であげています。
もうすぐ4ヶ月になります。
免疫面などを考えて母乳育児を頑張ってきました。
ですが最近旦那へのストレス、ワンオペ育児で妊娠中やめていたタバコ(iQOS)を吸ってしまいました。
子供は逆転した生活、旦那は仕事を理由に時間になればさっさと寝る日々。
授乳中のタバコはダメなのはわかってます。でももうやめられません。
子供に申し訳ない気持ちと吸ってしまった罪悪感が毎日襲ってきます。
完ミにするのが一番いいとはわかっているものの、それもそれで子供が可哀想に思ってしまって出来ません…。
免疫のために母乳でやっていきたい気持ちが強すぎて…。

コメント

はじめてのママリ🔰

タバコでストレス解消できるなら完ミにしたら良いのでは??
母乳辛いなら辞めてもいいと思いますよ。
私は母乳一滴も出ないので完ミですが、今のところ子供は風邪ひいた事ないです。
私自身も完ミで育ってますが、インフルとコロナ以外で発熱は滅多にないですよ。
なので母乳だから免疫力強くなる事は無いと思ってます😅

ママリ

缶ミルク高くて母乳で育てましたが、生後半年くらいでコロナ感染しましたし、生後半年くらいで母体由来の免疫力もなくなると聞きました!
ミルクには母乳には少ない鉄分とかも含まれていますし、完ミのメリット沢山ありますよ!
ママさんがストレスなく育児できるのが一番だと思います!