
隣の棟に新婚さんが引っ越してきたが、挨拶できずに困っています。旦那は会ったが、私はまだ会えず、どう挨拶すればよいか悩んでいます。
ずっと挨拶できなくてモヤモヤしてます😶🌫️
アパートの隣の棟の方が先月の終わり頃に新婚さんが引っ越して来られて、挨拶に来たみたいですがその日私と子供は帰省中、旦那は仕事だったので出られず、、、ドアノブに挨拶うかがいましたが不在でしたので〜というお手紙とお菓子がかかっていました。
年明けてしばらくして旦那は仕事帰りたまたまご主人にお会いしたみたいで、先日はすみません💦と挨拶できたそうで。
こちらも子供2人いるので何かとご迷惑かけるかもしれませんがよろしくお願いしますーみたいに話したらしいです。
が、私は一向に、一向に会えずここまで来てしまいました、、朝早く、帰りも夜遅いぽくてなかなか会えません。
奥さん妊娠中らしく、そちらには会えるかな?と思ってたんですが一向に会えません🥲
次会った時、挨拶するのどう言えばいいのかなーーとか色々考えてしまいますが仕方ないですよね...
二世帯✖️2の4世帯のみの小さいアパートなので、会えるだろうと思ってましたがまさかの会えずです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

suu★
タイミングって難しいですよね💦
旦那さん同士が挨拶できてるから何も気にしなくていいと思います!

妊活ねこ
会った時で良いと思います!
うちはマンションの隣の人挨拶のとき出てこず、物と手紙入れたけど、その後会っても何も言われてないですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね💡
お菓子いただいたのにお礼言えてないのがなんだか気持ち悪くて💦
何も言わない人もいるんですね😱💦逆に気まずいですよね😂- 1月22日
-
妊活ねこ
逆に気まずいですよー💦
挨拶だけしてます😅- 1月22日

たろうちゃん
夫婦のどちらかが挨拶したら、もうその家への挨拶は済みだと思っていました😅
それ以降はお互い「こんにちは〜」くらいかなと…。
気が合ったり、子供が同じ学校だったり、何かきっかけがあればそれ以上話す間柄になるかもですが、そうでもなければ賃貸なら「こんにちは〜」くらいの距離感が程良いと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
大丈夫ですかね💦
こんなにお会いできないとは、、って感じで😂
次会ったらお礼言おうとおもいます🥲