妊活 月曜日に卵胞16mm内膜10mmで、排卵は金土曜日当たりで人工授精するので… 月曜日に卵胞16mm内膜10mmで、排卵は金土曜日当たりで人工授精するのですが、体温が高温期までは行かないけど、高くなってます🥲 こんな事ってあるあるですか?😂 最終更新:1月22日 お気に入り 人工授精 排卵 卵胞 高温期 体温 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 排卵済みってことはないですかね? まだだったとしても、月曜16ミリだと水木あたりで排卵しちゃいませんかね? 1月22日 はじめてのママリ🔰 予定にしては小さいので、先生曰く、早すぎるけど排卵しちゃって小さくなってるのか、まだまだ成長途中みたいです☹️ いつもの排卵する大きさが20ミリ後半なので、金曜日に卵胞チェックに行きます🤔 1月22日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
予定にしては小さいので、先生曰く、早すぎるけど排卵しちゃって小さくなってるのか、まだまだ成長途中みたいです☹️
いつもの排卵する大きさが20ミリ後半なので、金曜日に卵胞チェックに行きます🤔