
コメント

S
声がけしてもダメですか?
うちの子の場合水筒だと飲めなくて保育園に事情説明したら、声がけしてくれてコップに入れてもらって飲むようになりました。
あとは許可を得てダカラにしました。
S
声がけしてもダメですか?
うちの子の場合水筒だと飲めなくて保育園に事情説明したら、声がけしてくれてコップに入れてもらって飲むようになりました。
あとは許可を得てダカラにしました。
「4歳」に関する質問
4歳のイヤイヤ、反抗期?についてみなさんどう対応してましたか?又はしていますか? 最近になり、すぐ気に食わないことがあると怒り出し拗ねてしまいます。。。怒ってるの!とドシンドシンと足ぶみをするので、私がドシ…
悪知恵? もうすぐで4歳の息子の事です。最近、え?ここまで考えてるの?と思う事あったので4歳ってこんなものか教えて欲しいです。 この前私の誕生日でケーキが食べたかったのでケーキ屋が入っているAスーパーに行こ…
批判はご遠慮下さい。 今年の2月に幼稚園に入園した娘の行き渋りについて 今日もそうでしたが、何度か幼稚園行きたくないと泣く中行かせる事がとても心苦しいです😢 行きたくないと言うなら…と休ませたほうがいいのか?と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
ありがとうございます!
声掛けても、やーだよー!と言われ、毎回言い合いになります🥺
コップだと飲んでくれたりするのですね。
いつも何Lくらい飲んでいますか?
ダカラいいですよね、お風呂上がりはダカラなどで優先的にとってみようとおもいます💦
S
3歳は1.5リットルくらいですかね。
上の6歳はそれよりちょっと飲むかなくらいです!
mamari
ありがとうございます🙇♀️
3歳で1.5リットル、ちゃんととれてるの凄いです…!
スープとかも含めてですかね?
コップ等、工夫してとらせてみます🥲
S
スープとか含めです!
とりあえず水分取らなきゃ冬でも脱水になるので、歯磨きした後以外は全部ダカラだと飲むのでほぼ一日ダカラ飲ませてます!
mamari
冬は自分も脱水になった経験があり、飲ませたいのですがなかなか…!
スープをつけたりしながら工夫してみます!
糖分も気になるのでダカラを挟みながら水分しっかりとれるように頑張ってみます✨
ありがとうございます✨