コメント
ゆきぽん
3歳と1歳のママです!
わたしも味付け同じ感じでやってました!
でもベビーフードに頼って全然良いと思います☺️
下の子は作るのが面倒で、殆どベビーフードでした😂
そっちのほうが食べてくれるし、気持ちも楽ですよ✌🏻✌🏻
ままり
味が違うので、慣れない味にベーってなっちゃうのはあるあるだと思います!
今日ということなので、1週間ほど様子見てみてもいいかなと思いました。
8ヶ月とのことなので、お醤油1滴くらい垂らしてみてもいいかなと思いました!
うちも基本和風出汁とベビーコンソメだけでしたが、9ヶ月くらいのときに初めてお醤油を1滴垂らしたらめちゃくちゃ食いつき良くなりました😆
濃いのは心配ですが、赤ちゃんにとってはたった1滴でも世界が変わるレベルの衝撃があると思うので、もし抵抗なければ試してみてください🙌
-
あおママ︎︎︎︎❤︎
お醤油1滴で食べてくれました😭
ベビーフードと手作りの比べたらやっぱり野菜とお肉の素材の味が強くて…
1滴でもあんまり私には分かんなかったですけど、息子は食べてくれました🥺
ありがとうございます✨- 1月23日
はじめてのママリ🔰
うちは逆で久々にベビーフードあげたら進みが悪くて、、、
ご飯だけ、おかずだけ、とか
ベビーフードの野菜に、手作りの野菜混ぜたりしたらベビーフードも食べてくれるようになりました!
混ぜていく感じでもいいかもですね!
手作りだけの時は同じように和風だし、コンソメ、味噌汁などをローテしてます。笑
-
あおママ︎︎︎︎❤︎
昨日、ベビーフードと手作りの味比較するためにベビーフード出したんですけど、ちょっとでも混ぜるだけで食べてくれました😭
ありがとうございます✨
やっぱ味付けはそれのローテですよね😂- 1月23日
あおママ︎︎︎︎❤︎
ベビーフード楽ですよね!
でもお金の事考えると…って思ってて🥺
どれくらいまでベビーフードでしたか?
ゆきぽん
わかります!お金かかりますからね、、
1歳過ぎてもベビーフードばっかりでした!途中からベビーフードも面倒になって、もう大人と同じご飯ですよ🤣🤣