コメント
みみみ
うちも離乳食でガッツリ増えていて相談したのですが、動く(歩く)ようになったら落ち着くから大丈夫と言われました!
ちなみに身長は成長曲線の下ギリギリ、体重は上の方です😂
みみみ
うちも離乳食でガッツリ増えていて相談したのですが、動く(歩く)ようになったら落ち着くから大丈夫と言われました!
ちなみに身長は成長曲線の下ギリギリ、体重は上の方です😂
「完母」に関する質問
生後3ヶ月のお子さんをお持ちの方 完ミで哺乳量どれくらいありますか?又はありましたか? 生後2ヶ月から140ml×6回で820ml飲んでました。 もともとそんなにミルクを欲しがるわけでもなく 美味しそうにぐびぐび飲むわけ…
現在生後2週間の新生児がおります。 完母なんですが、すごく飲む子で1回110mlほど飲んでいます。飲んで更に欲しがる様子がある時も… 完母のみなさんは欲しがるだけ母乳あげてますでしょうか? 飲みすぎてるんじゃないかと…
年末年始の帰省についてです。 旦那が年末年始は出張のため実家に帰省するさい地下鉄&新幹線での移動になります。 5歳、2歳になったばかり、5ヶ月ベビーの3人の子供つれて片道約4時間の移動です。 荷物も多くなるとおも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷに
そうなんですね!!
安心しました☺️✨️
離乳食たくさん食べてくれるんですね〜😆!
食べっぷりがいいと嬉しいですよね☺️💓
みみみ
姪っ子も歩くまではムチムチちゃんでしたが、歩くようになってから久々に会ったらスマートになっていたので、安心してます😊