※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が保育園の先生に気に入られているのではないかと心配しています。先生との会話が多いことが気になりますが、勘違いかもしれないと思っています。こうした状況はあり得るのでしょうか。

保育園の先生

旦那が、最近保育園の先生(30〜35歳くらいの若い先生、結婚して小学生の子供あり)が、送迎で会う時にすごくたくさん話をしてくる、自分に気があるのかなとか言ってます…もうこっちは47歳。確かに昔はモテて、今も保育園や他のお母さんたちからはいいパパで羨ましいとは言われますが…。旦那がそんなふうに思ってるとは…。勘違いじゃないかと思います。
そんな事あるんですかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

勘違いだと思います🤣🤣

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    ですよね!真剣に悩んでるから、自分の年齢考えなよって言いましたが😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

先生はお子さんの話をしているんですよね⁇それなら余計なこと考えずにちゃんと聞いてくれってなります笑
ママリさんが送迎することはないですか⁇ママリさんの送迎時もよく話すとか話さないとかありますか⁇

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    私の時はドタバタしてるので、そんなに話しません💦旦那は在宅ワークの時に送迎するので、ゆったりしているからなのか…。

    • 1月21日
ままた

ないと思います😂
保育士ですが親しみやすいパパさんだと園での様子などこちらも話しやすくて、いろいろ話します!!
でも、決して気があるとかはないです🙅‍♀️

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    ですよね!真剣に悩んでるからビックリです…うちの旦那は確かに話しやすい感じで、時間にも余裕があるからだと思います💦

    • 1月22日
 すーちゃんママ🔰

え。旦那さんも流石に冗談で言ってますね、、?!😂💦 話しやすくて時間帯で他にお迎えの人が居なければ話しちゃいますね😂笑  まーその保育士さんがどんな感じなのか分かりませんが、、多分勘違いだと思いますね😂

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    私も聞いてビックリしました。そんなはずないって。本人は真剣に悩んでましたが💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰‪

保育士してますが、まずまともな先生ならそれは100パーないですね🤣
保育士によってよく話す先生もいれば、あっさりな先生もいたり、送迎の時間でゆっくり話すことができたりなかなか話ことができなかったりと様々ですよ😊

  • 2人のママリ🔰

    2人のママリ🔰

    私が送迎する時はドタバタしていて、旦那の時は在宅ワークの日なので、ゆったりなんですよね💦だから余計に話しやすい気がするんですが…最近すごくたくさん話しかけてくるって真剣に悩んでました( °△° )

    • 1月22日