生後7ヶ月の娘が離乳食を始めた後、ミルクの飲みが減少しています。飲む量が600mlに満たず、母乳実感の乳首はLサイズを使用中です。サイズアップするべきか、飲むようになるのかアドバイスを求めています。
生後7ヶ月の娘を育てています。
先週月曜日より、離乳食を2回食にしました。
苦手なものもありますが、基本バランスよくパクパクモグモグ食べてくれます。
先週木曜日からミルクの飲みが突然悪くなりました。
それまでもよく飲む方ではなく、最近は1日700以上飲めたら良い方だったんですけど、
先週木曜日からギリギリ600に届くくらいになりました。
よく、離乳食の直後だと飲まない…と言うのは目にするのですが、
離乳食の時間に関わらずどの時間帯でもあまり飲まなくなりました。
お腹空いた!と泣き叫ぶのに、100も飲まずにもういらない!と嫌がります。
少し時間あけても、温め直したりしても飲みません。
母乳実感の乳首はLサイズを使っているのですが、3〜4分で80〜100を飲み、もういらないモードです。
LL(目安は9ヶ月〜)にサイズアップするか、今のままでもそのうちまたゴクゴク飲み出すのか。
似たような方、おられましたらどう克服したかなど教えていただきたいです。
ちなみに身長体重は成長曲線ど真ん中の少し上です。
オシッコもよく出てますし、ウンチもほぼ毎日1〜2回出てます。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
mei🫶🏻
うちの子も同じ月齢です!!
飲み悪くなりますよね🍼
なんか、ちょっと飲んで乳首噛み噛みしたり、ぶーーー!!って遊び出したり💦
イラッとするので、私はからのおしりふきでカシャカシャ音立てたり、おもちゃをわざと持たせて意識をそっちに行ってる間に飲ます作戦で毎日やってます😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おもちゃなどで気を引く作戦、明日やってみようと思います🥺