コメント
kuku
昼間は抱っこが多いです。
夜は、おっぱいか遊び疲れて寝るかのどちらかが多いです💡
Y︎☺︎R︎☺︎S
新生児の頃から使ってる
お気に入りのタオルケットを
触りながら寝ます♡
私は隣で寝たフリしてます…笑
-
hina
うちの子放置してるとグズグズになって、しまいにはギャン泣き。
けっきょく添い乳になります(TT)
寝不足で参ってます(TT)- 5月11日
-
Y︎☺︎R︎☺︎S
添い乳大変ですね😥
もし辞めたいなら
ギャン泣きしても添い乳せずに
頑張るしかないんじゃないですかね?😥- 5月11日
-
hina
大変ですー( T_T)
前まで楽だったんですが、
ここ最近おっぱいだけが
原因ではないようで
ものすごく頻繁に起きるので、
添い乳卒業します( ꒪⌓꒪)- 5月11日
-
Y︎☺︎R︎☺︎S
あ、でもうちもこの前
夜中何度も起きるようになってしまって
それが2週間くらい続きました😭
そしたら今度は21時~7時まで
寝れるようになりました♡
添い乳卒業がんばってください!!!
お子さんもママさんも
朝まで寝れる日がきますように(* ˘ ³˘)♡*- 5月12日
-
hina
そうなんですか!!
だとしたら時期的なものですかね( ꒪⌓꒪)?
昨日はわりかし寝てくれたのでこのままぐっすり寝てくれるように願うばかりです(笑)
ありがとうございます💓- 5月12日
☆ゆんか★
遊び疲れて寝ることが多いですが、たまに甘えて抱っこで寝てます。
-
hina
甘えてる時イコールぐずった時ということでしょうか?
- 5月11日
-
☆ゆんか★
若干グズグズですね〜
元々グズったりあんまり言わない子なんですが、甘えたいモードの時は、ギュッとしてくれたりして抱っこで入眠してます!!- 5月11日
-
hina
9ヶ月なのにすごい表現豊かなんですね( ☉_☉)!!
うちの子ぜんぜんわかんないです(笑)- 5月11日
-
☆ゆんか★
最近、嘘泣きを覚え大人の様子を見て楽しんでるような感じです・・・笑笑
怒ったり、喜んでたりする顔を見ていつも癒されてもす♡♡- 5月11日
-
hina
すごいです\(//∇//)\
可愛いですね💓💓😍- 5月11日
daikichisue
昼間は、おっぱいかチャイルドシート抱っこ紐。夜は、おっぱいか、時間で添い寝トントンです(^^)
-
hina
ありがとうございます!
添い寝でトントンだとあまり寝てくれず
むしろヒートアップしてしまって悩んでいます(TT)
かといって添い乳するとおしゃぶり感覚になってしまってるようで離れるとすぐ泣くんです(ToT)- 5月11日
-
daikichisue
はじめは、必ずおっぱいで寝ていたんですが、毎日同じくらいの時間に、暗い部屋で同じ音楽をかけるようにしてたら、部屋に連れて行ってゴロンとすると、自分から目を閉じて寝るようになりました(^^)添い寝トントンだったり、背中をさすってみたり日によっていろいろです〜
- 5月11日
-
hina
9ヶ月でそんな発達があるんですね(°▱°)!
9ヶ月ベイビーすごいあなどってたかもしれません(笑)(笑)- 5月11日
みくしむ
隣でひたすら寝たふりしてました。
あとは腕枕
-
hina
ありがとうございます!
私も上の子の時はそんな調子だったのですが、下の子はそうも行かず、、寝かしつけの仕方が急に分からなくなってしまいました(TT)- 5月11日
hina
遊び疲れて、というのは
寝る部屋でずっと遊んで、
そのままぐずらず寝落ち。
と言った感じでしょうか?
kuku
寝る部屋では入ってすぐ豆電球にするのですが、ベッドに置いたらすぐにぐずらず寝落ちする時と、暗いままでしばらく遊ぶ時があります。
眠くなるとぐずる時もありますが、抱っこしたらこてんと寝たり、長引きそうな時はおっぱいをあげてます💡
あとは、時間が遅くてすぐに寝かせたい時なんかはすぐにおっぱいをあげちゃいます💦
うちの子は、いつからか暗めの部屋に入ると寝るモードになるようになってました🙌
hina
二階が寝室で寝る直前に二階に行くので、場所が変わって新たな遊びスイッチが入るのかもしれないですー( ꒪⌓꒪)
今日から寝る1時間前くらいから2階で過ごそうと思います(*_*)
ありがとうございます٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و