※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半のお子さんがまだフリージングを続けている方はいらっしゃいますか。栄養面を考えて野菜を使った食事を作ることについて、実際のところどうでしょうか。

1歳半ですがまだまだフリージングしてるよ🙋‍♀️
という方はおられますか??

野菜をふんだんに使えるし
栄養面を考えて作れるので
普段から摂取出来るしと思って
今もやっているんですが
実際のところどうですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

フリージングしてます🙋‍♀️
離乳食のスタートからうたまるを参考にしててずっとフリージングしているのでその流れで😂いつまで続けようか迷ってます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まっっっったく同じです!(笑)
    その流れで幼児食バージョンも買ってます😂
    大変だったけど慣れてこなしてますよね😂安心しました🥹

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も幼児食バージョン買いました😂
    完了食バージョンも買う信者ぶりです 笑。
    毎食レシピ考えて作るのも大変だしなーとか思ってます😂私も安心しました🥹

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

まだやってます!

ボーンブロスを100mlの小分け冷凍してます笑

帰宅時間が遅かったり作る時間がなかったり、旦那に預けて外出させてもらう日とかは解凍してご飯にぶっかけるだけで良いので笑(今日も炊飯器で冷凍ストック作りました☺️)

まだ飽きずに食べてくれてるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!時間が遅かった時、、本当に助かるんですよね🥹お子さま、、🥹飽きずに食べるんだよ🥰と念を送っておきます🥹

    • 1月22日
ママリ

2歳前ですが基本1週間分全て作り置きしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳過ぎてますが、
    時間ある時にストックしてます☺️
    作るのは面倒くさいですが、いざ使う時めちゃ楽なので!✨

    我が家は、すぐ食べ物を欲しがる腹ペコボーイでして💦
    公園から帰宅後すぐに食べられるので結局やめられないです〜!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!いいですね!
    やっぱり続けようかなと思います🥹

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

すいません、上の方のコメント欄に書いてしまいました😭👆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですよね😂
    終わり、、見えない、、と思いつつでもやっぱり本当に助かるんですよね😅😅
    母のご飯で大きく育ちますね♥️
    我が家も続けようと思います🥹

    • 1月22日