
派遣社員として育休を取得した後、別の職場で働く予定です。もし妊娠した場合、育休を再度取得できるか不安です。育休について教えてください。
派遣 育休手当
2024年の2月に産まれて今年の2月に1歳になる娘がいます。
4月から保育園に通う予定です。
私は元々派遣社員で働いていて産休と育休をとりました。
4月か5月には働く予定なのですが産前で働いていた職場とは違う職場になると思います。
(おそらく派遣会社の担当の方が紹介してくれます)
そして2人目を妊娠希望なのですがもし3月〜4月に妊娠したら12月頃に出産、10月ぐらいに産休に入るとなると5ヶ月〜半年ぐらいしか働かない事になると思うんですけどその場合でもまた産休と育休は貰えると思いますか??
すぐに妊娠するとも限らないしまだ分からない話しですがもし出来たとして育休貰えないとなるとしんどいなと思いまして( ; ; )
文章が分かりずらくてすみませんが詳しい方教えて頂きたいです(*_*)
- 🍮(1歳2ヶ月)
コメント

なの
派遣会社変えなければ可能ですよ!
ただ新人のうちに妊娠して産休育休でいなくなるってなると何かしら理由つけて派遣先に更新時期に切られる場合があるので注意した方がいいですよ😂
私は念の為、すぐ戦力になるように勉強して半年働いてから妊娠して産休育休とりました💦
🍮
そうなんですね、、、!!
更新切られるの怖いですね😱
私も頑張りたいと思います🥺