※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

栃木県の和田マタニティクリニックで最近出産された方、いくらくらいかかりましたか?😣

栃木県の和田マタニティクリニックで最近出産された方、いくらくらいかかりましたか?😣

コメント

ママリ

11月に出産しました👶
60はかからないくらいでした😊
第2子、自然分娩、土曜日昼間の出産です🎠

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    久しぶりの出産で前より高くなったと聞いていたので、プラスで自分が払わないといけないのかなと思ってヒヤヒヤで💦
    前はむしろ返ってきたって人も聞いた事あって💰😵✨

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    確かに以前より値上げしてます~💦
    第1子(7年前)のときよりやはり高くはなってますね👛
    42から50万になってもギリギリって感じです。
    これが早朝夜間の出産とか薬追加とか帝王切開ならオーバーしてると思います😢
    私も久しぶりの出産だったので最後の請求みるまでドキドキでした(笑)

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん、今はもうないですが木村産婦人科が県内で格安だったんだと思います。
    友人もそこで産んでほぼ返ってきたって言ってました(笑)

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    プラスでいくらか払わないといけなくなるのかな😣いくら用意しておけばいいのかなってそっちの心配もしてしまいました💦
    1番安く産めば?(いい方すいません💦)払わすギリギリって感じですか?😣
    私1人目日曜夜吸引、2人目誘発だったんで3人目スムーズに産める自信ないです😭

    木村さんもうやってないんですね😳
    先生おじいちゃんと聞いた事あるんでもうできなくなっちゃったんですかね💦
    安いのは知りませんでした😵
    けど近くには和田さんしかないし高いけど快適だし仕方ないですね💦

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合、吸引も誘発もなしですが~
    予約金10+出産一時金50で数千円のおつりがきました😊
    それで産後の耳の検査費用(自費)とか払いました✨

    木村さんは数年前に分娩はやめて、その後たしか自治医大のどこかに移転してます🏥
    あの辺は和田以外だと小山まで行くか、クララとかアルテミスまで行くかしかないですよね……
    あとは自治医大病院ですかね🤔

    和田さんはエステと岩盤浴あるし、ご飯美味しいから私的には満足です🤭💕

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    今もお釣りがくる場合もあるんですね🥹‼️
    私もそれを願います🤲😅

    詳しくありがとうございます😍
    やっぱり私も2人とも和田さんなので3人目も和田さんかなとは思っています値上がりしても🫣💦
    あの綺麗さみなさんの優しさ体験しちゃうとハマってしまいますよね✨😌

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    オーバーすると思ってたのでラッキーでした✨
    返ってくるといいですね😉

    3人目とか羨ましいです💕
    私も願わくば希望ですが、金銭的にいけるかなと心配です💦
    差し支えなければでいいのですが、共働きですか?
    あと世帯年収ってどのくらいですか~?🤔
    周りにもいますが、なかなか聞けなくて💦
    答えたくなければ大丈夫です~💦

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も絶対足りないんだろな今回と思っていたので平日昼間スムーズなお産を望みます🥹

    あんまり言ってはいけない事だと思うのですが、、😢
    3人目は正直予想外で🥺
    一回行為した時ゴムだけ外れて中に取り残されてしまって慌てて旦那に指でほじくられて取ってもらったんです😔
    その一回しか排卵日近く行為してないし、他はもちろんゴムしっかりつけていたのでその時しか考えられなくて😣
    ごめんなさい3人目望んでいる方に😢

    私もお金の心配なければ不安なく嬉しい気持ちでいっぱいなのですが、やっぱりお金の不安ばかりです😔

    いちを夫婦共働き正社員フルタイムです💦
    年収となるとはっきりわからないのですが、
    旦那月20ちょいボーナス給料レベルの金額年2回。
    私20いかないくらいボーナス50いかないくらいが年2回です😓

    私も残業たくさんやりたいのですが、子供ワガママ元気で両親も毎日預かってもらうのは申し訳ないので、月1、2回の残業や休日出勤ある時はしてます😣
    家のローン、車2台のローンも今年までありますし本当貯まらないです😢なので不安ばかりですよ😭
    栃木にもこう言う人居ますよ✋
    私もここでたくさん3人目お金の相談したり記事見たりしてました😓

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださりありがとうございます👏💕

    予想外でも授かれたことは奇跡ですよね✨
    私はもう高齢出産の域なので、3人目もまだまだわからないです💦

    そうですよね……
    下野市は3人目の保育料無料とかありますけど、不安も大きいですよね😢
    もう少し検討してみます😊
    ありがとうございました💕

    元気な子を産んでください‼️

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですよね😢
    欲しいと願ってる方いるのにこんなネガティブな気持ちばかりになってしまって😔
    本当お金の不安さえなければ素直に喜べるのに、、これからの日本もどうなるのか不安です😭今より税金上がって物価も高騰したりなんかしたら生きていくのでやっとになってしまいそうです💦
    私もアラフォーで若くないので出産もドキドキです😣💦💦

    • 1月28日