※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちばちゃん
子育て・グッズ

子どもが生まれて22日目で、完母を目指して頻回授乳を行っていますが、母乳の量が増えていない気がしています。搾乳機で20mlしか搾れませんでした。今後、母乳が増える可能性はありますか。

子どもが生まれて22日目になります。
完母を目指していて、頻回授乳をがんばっているのですが、あまり増えている気がしません。

今日搾乳機で左右10分ずつやって20mlでした💦

これから母乳増えていくことは考えられますかね💦

コメント

れいちゃん

直接、搾乳器、手絞り全てあわせて1日で何回していますか?

また夜中から朝方にかけて母乳量が多く増えやすいと言われています
逆に夕方が母乳量が少ない時間帯とも言われていますので時間帯変えてどれくらいか見てみるのもありかな?とは思います!

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    直母は毎日平均15回ほど、搾乳機は昨日初めて使いました。
    夜中眠いですが頑張ってみます!!
    ありがとうございました✨

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

直母の回数増やしていければ、ここから増えると思いますがどうでしょうか…?
その時期は、多い日で20回・少なくても15回必死に吸わせてました…特に夜は出がいいので眠たいけれど、多めに長めに吸わせてました。
私は搾乳機が手動で、全然うまく使えませんでした。なのでどのくらい出ていたか分かりませんが…

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    泣いたらとりあえず直母で授乳しています!ただ、直ぐ寝てしまうので、回数は多くても時間がそこまで長くないと感じています💦搾乳機をやる限りあまり出ていないのかなと思いますが、引き続き頻回授乳頑張ります💦
    ありがとうございました✨

    • 1月22日
ままり

2ヶ月から哺乳瓶拒否になって、慌てて頻回授乳しましたが増えました🥹
水分とお米を多くとることを意識しました。まだ22日なら全然増えると思います!

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    水分とお米とると良いのですね!やってみます!ありがとうございます✨

    • 1月22日