
お子さんが初めて療育に行くことに不安を感じています。男の子が多い環境や、幼少期の性的被害についても心配しています。ポジティブな言葉を求めています。
お子さんが療育に行かれてる方、ポジティブなお言葉お待ちしてます🥺
上の子今日が初めての療育に行ってます☺️
色んなことが向上してくれたらいいなと願いつつ、目を離すのが引越し前の保育園通ってた時以来なので不安です😖
あと児童の男の子率が高いので男の先生もそこそこいて、それに対し理解あるフリしつつ、女の子育ててるのでそこも不安です…
ある程度喋れるけど、幼少期の性的被害は本人が話さない率高いので😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
成長しますよ☺️
起きてないことを悩んでもしょうがない(先のことを悩みまくって気づいた)ので、いってらっしゃい!楽しんで!って送り出せるといいですよね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥺
思った以上に子供が笑顔でバイバーイ( ・ω・)/ってしてきたので拍子抜けしました😂
そうですね…あまり考えすぎないようにします😭
はじめてのママリ🔰
それは素晴らしい🤗🩷
幸先いいですね🩷