
保育園にピアスをしている女の子がいて驚いています。保育園では危険性について注意しないのでしょうか。園の運営に不信感があり、子供の様子が分からず、転園を考えています。
保育園にピアス付けてる女の子(年中)がいて、びっくりしました。
親共に日本人です。
保育園は付けることの危険性や注意ってしないもんですか?
元々今の保育園不信感が積もってての同じクラスにピアスしてる女の子(最近だと思われる)みたので、ファーストピアスでもなさそうな金具のワンポイントピアスでした。
フード付きの服もOK
ボタンたくさんついてる服もOK
園庭が狭いため外遊びは少なくて、DVDをよく見せてる
夏は毎日DVD
参観懇談等なく保育園の中に保護者が入ることはないです。
イベントも少ない
親はある意味楽ですが子供の過ごしがまったく分からない園です。
転園考えたけど、後一年…
妹だけでも違う園に転園しようか悩んでます。
- 怪獣kidsのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
転園ありだと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰
ありえないですね😭
危機管理がちゃんとなってないと思うので
私なら転園させます💦
-
怪獣kidsのママリ
そうなんです!
もう一つ追加するなら、朝着て行った服で帰ってくるんです😱
着替えない園だったんです…
それもあり得なくて、毎日着替えるよう個別で対応してもらってたら、今年の9月から毎日着替えるので用意してくださいと案内が来ました😳
来年年長なんですが、一緒に転園しますか?- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちの保育園もお着替えは
汚れたり汗かいちゃったらしますが
基本的には朝行った服で帰ってきます😳
それが普通だと思ってました!
私的にはお着替えの件はぜんぜん問題なくて
ピアスも、もう年中の年の子なら誤飲とかはないけど
もっと下の子たちの乳児さんに配慮がないというか
なんだろう、常識?というか
集団生活する保育園という場で
それをOKにするのは価値観合わないなーって感じです🤔
あとやっぱりDVDばっかりってのがひっかかりますね🤔
私だったらそんな園には預けたくないなーっと思います😭- 1月21日
-
怪獣kidsのママリ
そうなんですね🤔
着替えるのが普通だと思ってました😱
4時からは合同保育なのでもれなく乳児さんもいると思われます😭
DVDを見せながら、先生たちは談笑してて、先生たち楽してるなーって思ってしまう自分がいました。
6時以降預かり保育でテレビはまだしもおやつ終わってから、ディズニー映画、ミニオン、ジブリ、トムジェリみたぁーって教えてくれるので長時間見てる感じがします😓
つのる思いはありながらも、保育園側にクレーム?入れる程度でもないかと言ったことはないんですが、ピアスを見て今回は言おうかどうか迷ってるくらいです。言わへんまま転園でも良いかぁーと思いながらも、いつか子供たちが怪我してしまったらと思うと心配する部分もあります。(同じクラスなので)
転園を考えます。
ありがとうございました😄- 1月21日
怪獣kidsのママリ
やっぱり転園ありですよね🥲
次年長やけど、一緒に転園考えますか?
2つ通うのもしんどいけど、一年だけと思えばいいのかと思ったり、ただもっと身体動かして欲しいし、DVD見せないで欲しいから転園させたいんですよね😭
はじめてのママリ🔰
園の方針と合わないんですよね💦
根本が合わなくて、悩むくらいなら転園したいですね🤔
怪獣kidsのママリ
ピアスがの件までは我慢できるわと思ってたんですが、ピアスの件でこの園まじあり得ん!と怒りがふつふつとあって…
ただピアスで転園っておかしいのか?とも思ったりで…
まだピアスの件については先生には伝えたりしてないんです。
はじめてのママリ🔰
いろいろ園に不満あるみたいですしね💦
多分もう園自体に信用ないんですよね💦
はじめてのママリ🔰
下も読みましたが、朝きて行った服で帰ってくるってどこの園でもあると思います💦
怪獣kidsのママリ
長男が通ってた保育園はお着替え当たり前だったのと、友達聞いたら着替えてるよーって聞いてたのでそうゆうものだと思ってました😱
第二期の保育園申し込みをしようと思います😁
ありがとうございました🫶
はじめてのママリ🔰
園の方針もありますからね💦
怪獣kidsのママリ
身体を動かすことが少ないからお着替えがないのかと思ってます😄
私以外にも着替えて欲しいと意見が出たから今年から着替えるようになったのかなと思ったり。
質問にお答えいただきありがとうございました😊
はっとさせられました🙇♀️