※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が寝ている時に咳が出ることが心配です。昼間は痰がらみの咳があり、夜も数回咳をしますが、咳き込んで起きることはありません。様子を見ても大丈夫でしょうか。

子供が寝てる時に良く咳がでます💦

鼻風邪を引いていて昼間は痰がらみの咳がたまにでるのですが夜寝た後数回するようになりました💦
鼻水は2週間前に耳鼻科に行き10日分薬を貰いよくなってきたしインフルが流行ってるので貰ってきたら嫌だなと思いそれ以降行ってません。
夜間は頻繁ではなく咳き込んで起きることはないのですが様子見ても大丈夫ですか?💦咳喘息で薬は毎日飲んでます。

コメント

saku

様子見でも大丈夫なこともありますが、長引きます💦
病院行っても長引くときもありますが🥲
寝るとき酷くなるんですよね…家に鼻吸い器あるかと、症状の度合いにもよると思います。
耳鼻科でしっかり鼻を吸ってもらうのが理想ではあります。あとは中耳炎などにもなりやすいのでお気を付けてください💦