※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅で子供のヘアカットをする際、どこで行っているか、また子供がじっとしてくれる方法について教えてください。

自宅で子供のヘアカットをしている方、家のどこでやってますか?あと子供がじっとしてくれる技みたいなのありますか?🤣

1歳2ヶ月になる息子がいます。
薄毛くんですが耳の横と襟足が伸びてきたので切りたいなと思っています!
でも常に動くしじっとしていないし、髪の毛をカットできたとしても絶対床に散らばる……
どうやってやるのか謎で教えてもらいたいです!

みなさんどうしていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは浴室にビニールシート敷いてその上に新聞紙敷いて切ってます!
旦那が切るので私は気を引く係で、普段動画は見せないのですがその時は動画見せてます😅

はる

うちは娘の前髪だけなんですけど、昔からいつもお風呂の洗い場でやってます🫶
バスチェアに座らせて、体にビニール袋被せて首元で留めて、切り終わったらビニール袋を下からクルクル丸めて首から抜いて捨てて、
落ちた髪の毛はシャワーで排水口に流しちゃえば排水口ネット取るときに一緒に回収できちゃって楽です🫶
一切ちょっとの時はひたすらiPadで動画見せてました☺️

はじめてのママリ🔰

お風呂場で裸の状態でYouTube見せて切ってます!切った後はそのまま体を洗い、あとで排水溝の髪の毛を綺麗にしています。
1歳2ヶ月だとあまり動画とか見続けられないですかね...🤔

アイス

カット時用の受け皿付きのケープをして切ってます。

にこ◡̈

一度、寝てる間に切った事あります笑笑

起きてると走って逃げるので、捕まえた先で切ってます😂
床は後でキレイにすれば良い!!

服も顔も髪の毛だらけになるので風呂入る前だとラクですー!

あとは、一気には切るの難しいので、1日1カット目指してます✂︎

逃げる子は気長に行きましょ

はじめてのママリ🔰


昨日はバタバタしていてママリを開けませんでした😅
まとめてのお返事すみません

お風呂場でされてる方がおおいのと、動画をみてもらいながらやるのをやってみます!
無理なら1日1カットくらいの気持ちで…
早速今日やってみようと思います!
皆様、ありがとうございました!!