※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

お子さんが模倣行動を示す一方で、特定の動作には抵抗を示しているとのことですね。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

模倣について
パチパチは7ヶ月頃から、バイバイやはーいは11ヶ月頃からやるようになりました。最近は万歳というと万歳もするようになりました。
ただ、いただきますやご馳走様の手のパチン、おいしーを5ヶ月の離乳食が始まってから毎食やり続けていますが、絶対にやってくれませんし、嫌がります。

同じような方いらっしゃいますか?その後問題なく成長されましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そういえば、うちもいただきますのパチンやおいしーはやり始めたの1歳過ぎてからだったと思います!
他の模範は同じくらいからやってました😊
ただ単純にそれに興味がなかったんだろうなーと今は思います。1歳過ぎて出来て、その後色々出来てて発語もたくさんあって今のところ気になる事は何もないですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます😭
    他のも同じくらいだったんですね!!じゃあこのあとやってくれるようになりますかね🥲

    一歳3ヶ月なのに発語も沢山あって凄いです😍まだあんまんまんとマンマしかないので、これから色んな模倣や発語が増えてくれると期待して見守ります😭💓

    • 2時間前
nana

私もその年齢頃させてましたが、やってくれませんでした😂むしろ私がやらなくなりました。

1歳半から保育園行ってますが、今5歳ですが、保育園で必ずしてるからか自宅でもやっていて、子供を見て私がしなきゃと思う様になって子供に習って私がやっている状況です😂

私より子供達の方が全然きちんとしてます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭

    子供がいなければ私もちゃんとやらないです🤣🤣笑

    他の模倣とかはされてましたか??
    私も最近全然やってくれないので、やるの忘れてたり言葉しか言わなくなって来てしまいました😂💦

    一歳半くらいからやり始めた感じですか?保育園で周りの子がやっているのをみて、刺激されたのかもしれませんね😊

    4月から保育園に入るので、そこでやってくれると期待します!!

    • 2時間前
  • nana

    nana

    自主的にやりはじめたのは4歳頃だったと記憶しています😂

    今5歳4ヶ月です。

    5歳になって思う事ですが、だんだん子供達の方が賢くなって、自分自身が正されてます😂

    自分がやらない事は子供もしない。つまり、親が毎日しない事、時々しかやらない事は子供もほぼしない。

    私は好きでよく家で歌っちゃうんですけど、子供もよく歌います😂😂教えてないのに😂

    母親が楽しくやってる事も、叱る時に使う言葉も全部真似するし、嫌嫌やってるのも全部見透かされてるなと感じるので、結果的に親が自然に頂きます🙏をやればやると思います😂😂

    強要すると何一つしないのに、私がやってる事はやるのでやっぱり、結局親次第だなって痛感してます😇😇

    • 2時間前