コメント
退会ユーザー
ガスが溜まりやすかったり、ミルクが合わなかったりすると便秘になりやすいです💦
あと、新生児は腹筋もないのでうんちが出しにくいです。
退会ユーザー
ゲップ出すの大変ですよね😭
はいはい、ほほえみは便秘すごかったです。
すこやかで解消されました!
退会ユーザー
ガスが溜まりやすかったり、ミルクが合わなかったりすると便秘になりやすいです💦
あと、新生児は腹筋もないのでうんちが出しにくいです。
退会ユーザー
ゲップ出すの大変ですよね😭
はいはい、ほほえみは便秘すごかったです。
すこやかで解消されました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんな夜中にすみません。 薬剤師さん、または薬の飲み合わせの知識がある方教えていただけますと幸いです。 現在娘が高熱で細切れ睡眠で起きてしまいます。(39〜40度) 坐薬を入れようかと思っているのですが寝る前21時ご…
4歳の上の子が昨日(土曜)夕方から39度のお熱が出ています。 カロナールを飲むと少し楽になるようですが、それでも38度台です。もう間も無く内服後6時間で38.9です。 ちょいちょい起きて、水分は取れています。 皆様病…
大分市、1年生です。 (土曜日)の夕方から発熱38.0℃ どのタイミングで病院にいきますか? 発熱したときには かかりつけ野耳鼻科も小児科も閉まっている時間でした。明日(今日)も閉まってます。 もし、日曜日に行くと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
rn
おならすごいいっぱいします🥹🥹
ミルクが合わないのは1日2回しか使用していないのに関与してくるのですかね😭😭
退会ユーザー
飲む時にたくさん空気を飲んでいるからだと思います💦
ゲップしてあげたら少しは楽になるかと!
ミルク使っている時点で関係してくる感じがします💦
私のベビーもミルクが原因で便秘になったこともあります。
rn
母乳の時はげっぷをほぼしなくてミルクの時はちゃんとできるんですよね😭😭
参考にしたいのですが
何のミルクで便秘になって何のミルクで解消されたかお聞きしたいです✨