※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
お仕事

上の子の育休延長して、そのまま産休入る方へ4月から制度が変わる育児手…

上の子の育休延長して、そのまま産休入る方へ4月から制度が変わる育児手当金の必要書類ついて質問です!
分かる方教えてください😢💦

今月で満一歳になるのですが、保育園保留通知が届き、一歳半まで延長希望で職場には話してあります。
また、妊娠発覚前に4月入園申請もかけてあります。(妊娠中の為場合によっては取り下げも検討中)


職場より4月から育児手当金の必要書類が変わる為、
1.延長申し込み書
2.保育園申込書の写し
3.保留通知
3点必要と言われています。


1.の申し込み書の保育園の入所は1月?4月?入園申し込んだ日付書きますか?
2.保育園申請書の写しは1月?4月どちらなのか?
3.1月保育園申請した際の保留通知の期限が3/31と記載あり、この保留通知では半年後の7月までは延長不可になりますか?

また、育休を一年半取り、育児手当金は4月以降延長しないとかできますか?


現状の制度だと、3月まで保留通知のみで育児手当金延長できると思うのですが、4月以降の取り扱いが分からず質問いたします🥲

職場や市役所等に問い合わせても話が2点3点してるので、
もし分かる方いたら教えていただきたいです。


コメント