
毎日多くのコップを洗っていることに悩んでいます。家族が次々と新しいコップを使うため、ストレスや水道代を考え、紙コップにしようか迷っています。皆さんはどうされていますか。
私1日に何個のコップ洗ってるんだろ
子供達も旦那も
次々に新しいコップを出して使います
違うものを飲む時は水でゆすいで
同じので飲んでねって言っても
何も変わらず...
いっそ百均の紙コップにしようかな..
だなんて考えちゃいます
逆にストレスと水道代と手間かんがえれば
そっちの方がお得かも?
皆さんどんな感じですかー?😔
- パンケーキ(4歳8ヶ月, 7歳)

ゆうり
コップは一人1個しかない状態にしてみてはどうでしょう?余分な分は見えないところに隠す😂

はじめてのママリ🔰
コップを減らしました!

はじめてのママリ🔰
うちも旦那にそれやられて、めちゃストレスだったので、コップの数減らしました!

はじめてのママリ🔰
コップを1人1つにして洗うのも各自でやるようにしたらストレス軽減しないですかね😂?
ママは絶対人のは洗わない!とか言って😆
うちもコップいくつもあってコップ何個洗うんだろうと思ってた所でコップ新調したいので1人一つにしようかなぁと考え中です!

はじめてのママリ🔰
使うコップ減らすといいと思いますよ👍うちはお茶や水ならすすいでキッチンの角に置いてあり、次もそれ使ってくれます✨

パンケーキ
おまとめ返信失礼いたします!
たしかにそうです笑
コップを減らせばいいんですよね😂😂😂
さっそく実践致します🙄👍
コメント