
元夫との離婚後の関係について悩んでいます。元夫は不機嫌になったり、私を責めたりしますが、彼の精神状態や発達障害が影響しているのか気になります。彼は嘘をつく癖があり、私の精神的な問題の原因でもあります。関わりたくはないですが、彼の精神疾患についてどう思いますか。
元夫の事です。
離婚して4ヶ月が経ちました。
離婚して引っ越しをして、
2回か3回、会った時は普通でした。
普通というか、なんか悲しそうな感じはしてました。
4回目からずっと不機嫌になり、
生理前の女性みたいな感じ。
私の一言でカッとなって
もういい!と子供みたいに逃げて会話にならなかったです。
ずっと連絡を無視されて
1週間してからごめん、怒ってしまって連絡無視してた、何を話せばいいか分からないと来ました。
子供達に会いたいと言い
何も話さず楽しく過ごしてましたが
私にワガママを言って
いやいや、、と私が言おうとすると
またなんか言ったら連絡無視するぞ!帰るぞ!と脅してきました。
それから機嫌が良いのが2回ほど続いて
次はまた不機嫌が始まり、私に「もう他人だから、離婚届出したから夫婦じゃない。関係ない」と言って会話になりませんでした。
私も振り回されてもううんざりだったので
そのまま帰して、連絡は取っていません。
離婚の原因は、元夫が悪いです。
けど、私に捨てられたと離婚後に言われました。
離婚前は離婚届を出したくないと言いました。
離婚しても良い距離感で家族として繋がっていくと話しましたが、元夫は「夫婦」にこだわっていて
それが紙切れ一枚でなくなってしまうのが受け止められない感じでした。
それでなのか、子供達との面会をすっぽかされた際に
話をしたら、「もう他人だから、関係ない、夫婦じゃない」と言い、いやいや、子供達の父親はあなたしかいないから
それは置いといて、と言っても
もうお前とは他人だから!とそればかりです。
そして、俺が悪いから捨てられて当然だけど
お前がこういうところがあったから、お前がそうさせたんだ!と私を責めてきます。
夫婦どちらかだけが悪いとかないと思ってる私は
そうだね、私も悪いところあったよ。
と言っています。
けど、元夫は嘘をつくのがやめれなくて(幼少期からの癖)私が疑い、精神的におかしくなりました。
精神的におかしくなったのは悪い、けど原因は元夫の嘘です。
そして、お金をあるだけ使って
生活費を入れなくなった元夫が悪いです。
元夫は発達障害(ADHD)です。
それでも自分を受け止めてくれ!と言ってきましたが
現実問題、生活できなかった。
そして、私の精神が持ちませんでした。
離婚して上手くいくかなと思ってましたが甘かった。
もう諦めました。
けど気になります。
客観的にどうでしょう?
元夫は精神疾患を患っているように思えませんか?
それか恨みでこんな事になっているのでしょうか?
もう関わりませんが
私は精神疾患を患っているんじゃないかと気になっての質問です。
もう関係ないのにとかはいりません。
ごめんなさい、私の性格的に気になります。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ADHDなんですよね🤔
薬の服用とかで少しは落ち着くんではないでしょうか🤔
ママリ
コメントありがとうございます。
ADHDの特性ですかね?
ネットで調べたら精神疾患っぽいなあとは思ったのですが💦
どちらも可能性が考えられるということで、これからは自分のやる事に目を向けて前に進んでいきます😊
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
衝動性が押さえられず、癇癪って感じですよね🤔
お金をあるだけ使うのもそんな感じかと💦
特性のせいでうまくいかないことがあるなら服用した方がって思いますが💦
うまく付き合っていけたらいいですね💦
ママリ
なるほど💦
薬を服用するのは嫌がっていました。
何か悪い事が起きた時、自分は発達障害だから仕方ないんだーと逃げ道を作っておきたい感じでした💦
8年間ずっと向き合って付き合ってきましたが、私ももう限界で😮💨
本人が自分自身と向き合っていない状態で私が向き合うのは苦痛でした💦
このまま距離が離れて
養育費のみになりそうです。
ほぼ毎日、下の子はパパに会いたいと泣いているのが可哀想ですが、、
はじめてのママリ🔰
薬が嫌ならサプリとか🤔
離婚されてるなら、もう知らない、勝手にしてくれっても思いますが、お子さんが会いたがっているとなると悩みますね😭
子供に会うために改善しようとしろよ👹って思います👹
8年間がんばられましたね😭
ママリ
連絡を1週間取りませんでした。
もう元夫とは関わらないと決めましたが、あまりにも子供達が可哀想で、、
今日元夫に電話しました。
相手を変えるのは難しいですが、
私が変わる事は出来ると思って
寛容な心で元夫に接しました。
元夫も、気持ち的に落ち着いたみたいで、ちゃんと話を聞いてくれました。
子供達と会うなら会う、
訳があって会えなくなったならちゃんと連絡する事を約束してくれました。
人として当たり前の事なんですけどね😅
それが出来ない人なので。笑
私に他人と言ったけど、他人と思ってないとかも言われましたが、それじゃあなんで!とか言わず、そっか、ありがとう😊と言って終わらせました。
子供達のためにも、
私が寛容になって、パパに会える日を作ってあげたいと思います。
子供達に悪影響にならず
距離感もほどほどにして
会う時間も短時間と考えています。
8年間元夫の為に頑張れたんだから、次は子供達の為に頑張ります。
8年間の苦しみに比べたら全然へっちゃらです😊