
産後のゲーム時間について、他のママさんの体験を教えてください。
ゲーム好きのママさん!産後はもうゲームできませんか?
もともとゲームが好きな妊婦です😂(主にSwitch、オフライン)
産まれる前に、今プレイしているゲームはクリアしたい!と思ってダラダラ過ごしてはいるのですが、産後はやはりゲームする暇なんてなくなっちゃいますかね…?
Switch2も出るし、私好みのゲームが新発売することになったらやりたくなりそうだな〜と思ったり。今までは仕事がある平日はバタバタするのでよっぽど暇じゃなければやらず、主に土日に1〜2時間プレイする程度です。
趣味がゲームのママさん、産後のゲームとの付き合い方はどんな感じか、何でも良いので教えて欲しいです🎮️
- ママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
産後Switch買ってもできないまま8年目ですが、ポケモンGOくらいはできてます🤣私の場合常にワンオペだからかもですが

♡👼🏻♡
現在育休中です。
日中は赤ちゃんが眠ったタイミングでゲームしてます🙋🏻♀️
夜は21時からまとめて寝てくれるのでそこからは自由時間です☺️

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
赤ちゃんの性格によるかもです😂
新生児の頃から2〜3時間昼寝連続で
夜もわりかしミルク飲んだらすぐ寝る
タイプの子たちなので、長男と1時間
没頭できます☺️

はじめてのママリ🔰
子が寝てる間にこっちの睡眠時間削って子供の横の暗闇でゴリゴリにゲームしてましたwww起きてるので夜泣きしてもすぐ対応できます😂
よく聞く「ママも子供に合わせて眠りましょう」みたいなのは全く出来ずでしたが元々ショートスリーパーだったのでお昼も元気にすごしました😂

まぬる
子供が寝てたらできますよ😊
1番上の子と一緒にゲームしてて2人目出産後も下の子が寝てる時はゲームしてます🎮テレビでやるから音に反応して起きちゃう事もあってそういう時は中断しますが🙌💦ケータイモード?なら片耳だけイヤホンつけてすればお子さんが起きても気づけるしいいと思います😌

にこちゃん
携帯でもswitchでもゲームします!子どもが寝たタイミングでやっていますが、泣いたらいつでもとんで行けるようにはしています。おんぶで寝かしつけながらswitchでゲームした時もありました😂
起きている時はやらないようにしています←子どもがやりたがるので…
新作楽しみですよね✨

星
上の子の時はよく寝てくれてたから夜とかやってましたよー
Switchのスプラトゥーン😊
2人目はすぐ起きるタイプで無理でした😇

はじめてのママリ🔰
逆に暇すぎてゲーム始めました🤣
2ヶ月くらいから牧場物語にハマって毎日3.4時間やってました!

晴日ママ
三男産んで
旦那と2人で平日ルイージマンション3日やりこみました🤣
今回はドンキーコング買う予定です🫣
置いたら泣く子だったので抱っこしたまましてました🤣

はに
産後は産前よりゲーム時間すごく減りました😭😭新生児期はこどもが寝てる時にスマホゲーム出来たらいい方で…。Switchは夫がいるときに少ししてたくらいですが、今もSwitchはなかなかできません🥲保育園に預けてる平日で自分の仕事が休みになったときにやっと長時間できるかなって感じです!なので産後はSwitchよりスマホゲームをすることが増え何種類かのゲーム掛け持ちです🤣

ママリ
まとめての返信で失礼します!
みなさんありがとうございます🙏🏻✨
自分が思っているほどゲーム全くできない訳ではないんだな!と皆さんのご意見聞いてホッとしました🫶🏻💗
子どもとの時間はもちろん大切にしつつ、自分の趣味やリフレッシュになるゲーム時間も可能な範囲で無理なく作れたらと思います☺️☺️
そしてゲーム好きのママさんがこんなにたくさんいることが分かってなんだか嬉しいです😂💞
ありがとうございました〜!
コメント